記事:「Zoo」☆ベルファスト動物園のゾウを救った物語

22haの広大な敷地に1,200頭に及ぶ140種類の動物たちがいるイギリス、アイルランドでも数少ない地元自治体運営の動物園。アイルランド島の自然の豊かさを利用し、なるべく動物たちにとって自然に近い生息地を整えることに力を入れていて、その活動が評価され幾度も賞を取っています。他のヨーロッパ各国とも協力をし、絶滅危機にある動物たちの保護や繁殖にむけて貢献をしていることでも知られています。(歴史、自然、建築あり、北アイルランドの首都ベルファストのおすすめ厳選21選!より)

ベルファスト中心地からバスに乗りました。Bellevue(フランス語で美しい景色)というバス停で降ります。Google mapの経路案内ではバス停から徒歩1分のですが、動物園は丘の上で、坂道をひたすら上り10分弱かかったように感じました。晴天で暑い中、足が痛い夫にひどく怒られました。

園内に入っても坂道です。何でも良いので動物を早く見たかったです。夫は入口のベンチで休むというので時間を決めて、私だけ回ることになりました。

熊がいました!

ローラ、アリス

可愛い名前ですが、どちらがどちらかわかりません。

マップを見ながら、ゾウのエリアに急ぎました。

キリンとシマウマ! ゾウも同じエリアにいるはず

キリン側の展望台から美しい風景が見えました。この隣にゾウのエリアがあります。

ゾウが2頭います! ゾウは別記事で書きます。
キリンとゾウの寝室(室内展示場)はひとつの建物です。小さなキリンと大人が室内にいました。

ごはんを食べている動画です。
違うエリアにいきました。

アシカが寝ていました。

美しい水の色。


ペンギンは餌やりをしていました。

広くてのびのびしています。

赤ちゃんに餌をやっているペンギン!

ペンギンに餌やりをしている動画です。
ペアリードック。

沢山です! いきいきと動いていました。

かむかもしれないから気をつけて、と書いてありました。

坂道を登って、やっとライオンのエリアに着きました。

4頭はいました。

雄は一頭だけでした。

時間がなくて、ライオンが最後でした。ゴリラやワオキツネザルのエリアも映画にはあり見たかったのですが、とにかく広いので時間がかかります。自然に恵まれた動物には素晴らしい環境だと思いました。
ベルファスト動物園
ホームページ