2021年03月30日

ボルネオゾウのふくちゃん☆福山市立動物園A (2021年3月18日)

3月18日に福山市立動物園に行きました。ボルネオゾウのふくちゃんに会いに福山を訪れたのは4回目になります。今回は神戸から新幹線、タクシーを利用したので午前中に動物園に着きました。

20210318 fukucha0.jpg

10時半過ぎ、園に着くとふくちゃんへのお土産をもぎりの職員さんにお渡しして、すぐにゾウ舎に向かいました。ふくちゃんは前でおやつを食べていました。

20210318 fukucha9.jpg

ふくちゃんの運動場に「ごろごろローラー」があります。これは2018年にクラウドファンディングで集まった資金で作られた、エンリッチメントアイテムです。運動不足やストレスを解消するためのものです。2015年に結核を発症し、1年半の薬の投与期間があり、辛い治療をを乗り越えて今元気に過ごしています。封じ込めている結核菌がまた暴れださないように、退屈して免疫力が下がらない対策のひとつで、このローラーは作られました。


ごろごろローラー
国内でゾウの大型のエンリッチメントアイテムの開発は初めてで、アメリカの例を参考に試行錯誤をして、ふくちゃんに合うものが作られました。
今回初めておやつを入れているところ、ふくちゃんが遊んでいるところを見ました。おやつを仕込んでいる飼育員さんは、ふくちゃんの様子を見ながら急ぎならでも慎重でした。ごろごろとローラーを転がして、中のおやつを出して食べるふくちゃんはとても楽しそうでした。

20210318 fukucha8.jpg

ごろごろローラーが終わって、ふくちゃんが歩きだすと、飼育員さんがサイコロを渡します。このサイコロは折ったホースでできていて、間におやつが入っています。ふくちゃんはお客さんの前に持ってきて食べてくれました。


サイコロおやつ 正面
今度は飼育員さんが前にサイコロを持ってきてくださいました。ご挨拶していただき、後でお土産のお礼を言っていただきました。こちらこそ、ありがとうございます。今回車ではなかったので、重くない落花生と黒砂糖にしましたが、ふくちゃんが日頃から食べているものばかりでした。

20210318 fukucha2.jpg

ふくちゃん、タイヤマッサージをしていました。土浴びをしながら、気持ち良さそうでした。
タイヤマッサージの動画

20210318 fukucha4.jpg

ふくちゃんは機嫌が悪くなると柱にお尻をこすりつけて吠えるような声を出します。柱には電気が流れているのですが。。


パトカーの音
14時半過ぎ、サイレンが聞こえて、ふくちゃんは不安な様子になり唸りだしました。すぐに飼育員さんが出て来られて、運動場に黒砂糖を投げました。ふくちゃんがパトカーの音から気がそがれるように。大きな音がする中、ふくちゃんは黒砂糖を食べ始めました。

20210318 fukucha5.jpg

15時前にふくちゃんはつめのお手入れをしてもらっています。柵に足をのせている姿が微笑ましいいです。
足のお手入れの動画


>
飼育員さんとタイヤ遊び
14時半前、飼育員さんとタイヤの引っ張りあいこをしていました。タイヤにホースを通して飼育員さんは引っ張りますが、ふくちゃんは力持ち、勝って嬉しそうにタイヤをくわえていました。

20210318 fukucha6.jpg

15時、ふくちゃんのトレーニングと帰り仕度が始まりました。芸をさせているのではなく、体のバランス、健康状態を見ています。


伏せ
伏せをしている時に背中の土を取ってもらっています。体重測定、胴回りの測定、水浴び、お顔、体を洗うことが続いていきます。それぞれ動画を撮影しています。
リフトの動画
体重測定の動画
水浴びの動画
胴回りの測定の動画
顔を洗う動画
お湯を飲む動画
体を洗う動画
クリームをぬってもらう動画


バイバイ
ふくちゃんはトレーニングを終えて、お部屋に戻る前にお客さんに挨拶をしてくれます。

20210318 fukucha12.jpg

バイバイ、 ふくちゃん、今日もありがとう!! 笑顔のご挨拶、うれしいです!

20210318 fukucha11.jpg

ご挨拶が終わると、飼育員さんの手とふくちゃんのお鼻を繋いで、お部屋に入っていきました。
幸せいっぱいの気持ちになりました。ふくちゃんは本当に大切にされている、幸せなゾウさんだと思いました。良い日を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
ふくちゃんは2001年4月28日 推定3歳で来園しました。日本で唯一のボルネオゾウです。ふくちゃんが来園した後、ボルネオゾウの輸出が禁止になりました。今月4月で来園20年になります。誕生日が不明なので、来園した4月28日を誕生日としています。
ずっと元気で幸せに暮らしてね。また会いに行きます。

posted by jirokayo at 03:01| Comment(0) | 動物園・動物関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

映画 「Away」☆ラトビア新進クリエイター作品を観ました。

映画『Away』、ラトビアの新進クリエイター、ギンツ・ジルバロディス氏がひとりで監督・製作・編集・音楽を手掛けた作品です。神戸、新開地のアートビレッジセンターに観にいきました。

20210324 film1.jpg


3年半の歳月をかけて完成させた長編アニメーション。飛行機事故で島に不時着した少年が、さまざまな土地をオートバイで駆け抜けていく姿を描いたロードムービー。全編にわたりセリフは一切なく、絶望から不安、孤独、そして希望をめぐる哲学的なメタファーに満ちた冒険の旅を、美しい映像でつづっていく。
映画comより)

20210324 ffilm3.jpg

登場人物はひとり。セリフはなし。巨人、鳥たち、猫、ゾウ、カメ、キツネ、ウサギ、タカ。。が登場します。それぞれシーンを鮮明に覚えているのは、それだけ迫ってくるものがあったから。セリフがないので、一生懸命に映像を見ていたのだと思います。幻想的なアニメの世界に入りました。

20210324 film2.jpg

大好きなゾウがでてきました。水の上を歩いていました。ぬくもりのあるフォルムで描かれています。単調であるようで、景色が変わっていき、夜空の美しさに感動しました。

20210324 film4.jpg

オートバイで平原を走る、深い谷にかかる崩れそうな木の橋を渡る、最後は高い山を登るシーンがありました。倒れた時に助けてくれたのは、青年が助けた鳥でした。
各国で高い評価を受けている作品だと納得しました。
エンディングにギンツ・ジルバロディス氏の挨拶が表示されました。「自分が影響を受けた日本で作品が公開されて、うれしいです」と書かれていました。

映画 「Away」の公式サイト

ラベル:ラトビア
posted by jirokayo at 23:45| Comment(2) | 映画・ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月21日

70回目の開園記念日、神戸王子動物園(2021年3月21日)

今日 3月21日、神戸王子動物園の70回目の開園記念日でした。”70周年 ありがとう ” "これからも よろしく" 、と掲げてありました。

20210321 zoo32.jpg

入園する前に体温を計り、鳥インフルエンザ対策でマットを踏んで、アルコールで手を消毒します。入場無料でしたが、あいにく朝から強い雨が降って、お客さんは多くありませんでした。

20210321 zoo1.jpg

ゲートをくぐると正面に花壇があり、パンダが描かれています。フラミンゴがいて、本物か? と目を疑う時があります。向かって左には本物のフラミンゴがたくさんいます。

20210321 zoo11.jpg

王子動物園の印象はフラミンゴ、という友達が多いです。ベニイロフラミンゴ、ヨーロッパフラミンゴの2種類、鮮やかで目を引きます。

20210321 zoo13.jpg

フラミンゴ北側に広場があり、奥に動物の慰霊碑があります。

20210321 zoo33.jpg

お花が供えてありました。今日はお彼岸、私も手を合わさせていただきました。

20210321 zoo15.jpg

久しぶりに「どうぶつとこどもの国」に行きました。

20210321 zoo14.jpg

カピバラが3兄妹、ソウ、パピコ、モナカ、ぬれていました。

20210321 zoo16.jpg

ふれあいが出来る動物、みんな穏やかで優しいお顔をしています。

20210321 zoo18.jpg

ふれあいゾーンを出で、カワウソ、レッサーパンダ、コアラがいるエリアに行きました。

20210321 zoo19.jpg

コアラは室内にいます。8頭いて、みんな寝ていました。

20210321 zoo21.jpg

今日の開園記念日は感謝の思いで、たくさんの動物に会いたいと思い園を周りました。
15時半、子ザルさんたちはもうお部屋に戻っていました。

20210321 zoo34.jpg

クマさんたちはお部屋に戻る前でした。

20210321 zoo20.jpg

猫長屋、真ん中の展示場にいるシベリアオオヤマネコのアルです。ラトビアのリガ動物園から来園しました。

20210321 zoo22.jpg

オオアリクイさんたち、久しぶりに会えました。

20210321 zoo23.jpg

カバ池、今日は出目男さんがお外にいました。

20210321 zoo24.jpg

北園にきました。カンガルーがたくさんいます。

20210321 zoo25.jpg

ダチョウさんも久しぶりです。

20210321 zoo27.jpg

雨が降ってきたので、キリンさんも中に入ったのかな?と思ったら、ひょっこりお顔が見えました。

20210321 zoo17.jpg

北園のアイドル、ロバのブンタくん、ナズナちゃんには散歩に出ていて、偶然会うことが出来ました。

20210321 zoo30.jpg

16時過ぎ、アシカはごはん、魚を貰っていました。

20210321 zoo31.jpg

16時過ぎ、ペンギンは水から上がっていました。

20210321 zoo28.jpg

円形猛獣舎、トラ、ライオン、ヒョウ、ジャガーがいます。

20210321 zoo29.jpg

アムールトラのレーニャです。2019年6月にドイツ、ライプツィヒ動物園から来園しました。

20210321 zoo2.jpg

円形猛獣舎の隣はゾウ舎です。アジアゾウのマックとズゼ、現在同居期間中です。

20210321 zoo3.jpg

パンダのタンタンは昨年中国に帰る予定でしたが、コロナで飛行機の便が手配できなくて、うれしいことに今現在も王子に滞在しています。土日、祝日はタンタンの見学は予約制になっていて、私は今日会うことができませんでした。

20210321 zoo4.jpg

資料館で「ありがとうタンタン」展が開催されています。

20210321 zoo7.jpg

資料館の中に図書館があり、動物関連の本が並んでいます。

20210321 zoo8.jpg

先日発売された「ズゼちゃん 大好き」や「はじめまして カバです」がありました。

20210321 zoo10.jpg

「はじめまして カバです」は元職員の川上博司さんの生前の手記を、お母様が追悼集として出版されました。震災後の動物園の状況が書かれてあります。私は図書館で借りましたが、読ませていただいて本当に良かったと思いました。

20210321 zoo5.jpg

「アジアゾウ 子ゾウたちのものがたり」、がありました。

20210321 zoo6.jpg

これは2019年の展示「あかちゃん物語」をA4の本にしたものです。内容がとても良かったので、本にするか、デジタル化してたくさんの人に見ていただきたい、と園にお願いしていました。デジタル化を検討すると聞いていたのですが、本ができていて驚きました。見やすくてうれしいです。

20210321 zoo35.jpg

開園70周年の特別展、はく製展「王子動物園で活躍した動物たち」が催されています。ひとりひとり動物の話が聞こえるような紹介文になっています。「王子にいてくれて、ありがとう。どうぞ王子のみんなを見守ってください」、という気持ちになりました。

20210321 zoo36.jpg

王子動物園は隣接する王子スタジアム等のスポーツ施設と一緒にリニューアルする予定です。21年度中に基本計画をがでるそうで、どのようになるのか全く分かりませんが、楽しみにしています。
開園 70周年、誠におめでとうございます!! これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ラベル:ゾウ
posted by jirokayo at 20:02| Comment(0) | 動物園・動物関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お彼岸の種蒔き

両親の菩提寺、神戸金剛福寺ではお彼岸の法要が催されます。母が生きている頃は二人で法座に参加し、お話を聞かせていただいて、父のお墓を参っていました。法座のお話の中の言葉がお彼岸を迎える度に思い出されます。
「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」
(きょうひがん ぼだいのたねを まくひかな)
〔意味〕
 お彼岸にあたり、悟りの花を咲かせる種を蒔きましょう。
 菩提とは、悟り。目覚める。という意味です。

岡山県津山市「少林寺」様のサイトを参照させていただきました。ありがとうございます。

今はお彼岸はひとりで両親のお墓を参っています。


posted by jirokayo at 12:03| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月20日

福山市立動物園@ ヒョウのラムちゃんに再会(2021年3月18日)

3月18日、福山市立動物園に行きました。2019年12月から4度目の福山で、今回は新幹線とタクシーを利用して、午前中に動物園に着きました。
自動販売機で切符を買い、もぎりのところで、ボルネオゾウのふくちゃんへのお土産を預けました。

20210319 zoo1.jpg

ペンギンが迎えてくれます。良いお天気です。
まずゾウ舎へ向かいましたが、ゾウ ふくちゃんのことは別記事に書かせていただきます。次に猛獣ゾーンへ行きました。

20210319 zoo2.jpg
猛獣舎
昨年12月、アムールヒョウのラムが神戸王子動物園から福山に移動しています。久しぶりにラムちゃんに会える、と楽しみにしていました。

20210319 zoo4.jpg

アムールヒョウはピン、ラムの2頭います。ピンはラムのおばあちゃんの姉妹になります。神戸に出張中のアニュイはラムのお父さんです。
展示場にはピンが奇数日、ラムが偶数日に出ています。段ボールの貼り紙にラムのことが書かれています。「ラムちゃん くびのうしろがかゆいみたいで毛がぬけています」

20210318 ram3.jpg

「こんにちは〜、ラムちゃん!」。美しいラムちゃん、神戸にいた時から大人気でした。会えてうれしい。ヒョウの展示場は2階まで吹き抜けになっていて、岩の上 2階にいました。

20210319 zoo5.jpg

首の後ろの毛がぬけています。飼育員さんがおられたのでお話しを聞きました。前夜にかいかいができて、後ろ足で触っていたそうです。お薬を飲ませて様子を見ていくと言われました。

20210318 ram2.jpg

きれいなお顔を見せてくれました。この後、ラムちゃんは一階に下りていきました。

20210319 zoo6.jpg

11時半前、お薬が入った鶏肉を飼育員さんがあげようとしたのですが、私たちが見ている時は食べませんでした。

20210318 ram1.jpg

13時、14時前、15時半、16時半前 とラムちゃんを見に行きました。ずっと寝ていました。最後だけ起きて1階にいて、これからお部屋に戻るところでした。


ラム お部屋に戻る
最後にお見送りができて良かったです。ラムちゃん、ありがとう、お疲れ様でした。痒いのが早くおさまりますように。
--------------------------------

20210319 zoo10.jpg

トラのアズミは2020年4月に長野から福山に来ました。まだ1歳の時で、両親は既に亡くなっていました。新しい環境に馴染めず、展示場に出て来れるようになったのは、今年になってからでした。

20210319 zoo11.jpg

13時15分からアズミちゃん、それまでは雄のアビが展示場に出ていました。アズミちゃんが出てくる前に鶏肉がセットされました。一度食べ終わってから、一旦アズミちゃんを通路に入れて、また鶏肉がセットされました。これが合計3回あり、その度に飼育員さんがお客さんに丁寧に説明してくださいました。


アズミちゃんのごはん
アズミちゃんはまだ細い川の向こうを渡ることができません。後ろ足を残し体を伸ばして、川の向こうのお肉を取っていました。アズミちゃん、ゆっくり頑張ってね。

20210319 zoo9.jpg

猛獣舎の2階には サーバルとカラカルがいます。

20210319 zoo8.jpg

カラカルのカールとカーラの子供が姫路市動物園にいます。

20210319 zoo13.jpg

ピューマの展示場も2階までの吹き抜けで、午後は雌のマロンが出ていました。

20210319 zoo16.jpg

午前中は雄のビンカーンが出ていました。

--------------------------------
猛獣ゾーンを離れて小動物ゾーン、鳥ゾーンに行きました。

20210319 zoo15.jpg

ボタンインコはたくさん!います。

20210319 zoo23.jpg

フラミンゴ、王子よりたくましく見えました。

20210319 zoo24.jpg

レア、ベルギーから来たカップルです。

20210319 zoo25.jpg

特徴が書いてあって、分かりやすいです。

20210319 zoo17.jpg

オニオオハシ、2羽が寄り添っていました。

20210319 zoo20.jpg

サルゾーンも充実しています。細長い展示場にワオキツネザル、ニホンザル、マンドリル、マントヒヒ、シロテテナガザル。。種類が多いです。

20210319 zoo21.jpg

エリマキキツネザル、2頭いました。

20210319 zoo22.jpg

キリンの「はっさく」ちゃん。前回来た時はお母さんの「かりん」さんと同じ部屋でしたが、今は自分の部屋ができました。

20210319 zoo19.jpg

ミゼットポニーのクロくん。ふれあい動物ゾーンにいます。

今回は午前に動物園に着いたので、いろいろな動物に会えました。良かったです。また会いたい動物が増えました。もちろん、ボルネオゾウのふくちゃんにも。(次の記事につづきます)


posted by jirokayo at 02:14| Comment(0) | 動物園・動物関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

デレク、70歳のお誕生日おめでとうございます!!

今日 3月19日はベイシティローラーズのデレクの70歳のお誕生日です。
おめでとうございます!!
健康で幸せな1年になりますように。

今回はデレクのFaceBookファングループの管理者、Gillianさんがデレクにお祝いカードを預かってくださるとのことだったので、手紙とお茶(ティーバック)を送りました。手紙に私の15歳の時、デレクのポスター前で写したの写真も入れました。たくさんお手紙やプレゼントが届いているようです。デレクの70歳のお誕生日、素敵な日になりますように

20210319 DB.jpg

毎年デレクの誕生日にはケーキを用意して、お祝いをします。今年はボックサンの12cmケーキ、今朝電話で予約しました。



posted by jirokayo at 19:20| Comment(4) | Bay City Rollers | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月17日

ジョリーパスタのカルボナーラ☆美味しいです。

ジョリーパスタに行ったら必ず食べます。カルボナーラ!

20210317 lunch2.jpg

かつお節のような細かいチーズがのっていますが、すぐにパスタになじんで形がなくなります。

20210317 lunch1.jpg

クリームとチーズがまじってパスタからむので、ねちっとした感じで、 口の中でとけていくようで食べやすいのです。量が多いのでいつも残しますが、美味しいです😃

ジョリーパスタのホームページ

posted by jirokayo at 04:16| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月13日

「ズゼちゃん大好き」が発売されました!!

神戸王子動物園のアジアゾウ、ズゼの本が出版されました。「ズゼちゃん大好き〜ラトビアからやってきたゾウと飼育員の物語」。
https://ecatpub.stores.jp/items/604042876e84d5714659f7a3

20210313 zuze book.jpg

ズゼちゃんは北欧の国、ラトビアで生まれたアジアゾウの女の子。
阪神・淡路大震災の翌年にはるばる神戸市立王子動物園にやってきました。今では同園の人気者です。
本書は王子動物園元園長の筆者が自身の挿絵とともに、ズゼちゃんが遠く日本までやってくるまでの日々を感動の物語として描きました。
小学校中学年向け読み物。
CATパブリッシングサイトより)

2017年にラトビアのリガを訪れて、現地のガイドさんからズゼが神戸にいることを聞きました。静かで穏やか、優しい北欧の国から日本に渡ったゾウ、姉妹都市、神戸のために来てくれたゾウ、ズゼに会いたくて王子動物園を訪れました。
この本はズゼの生い立ち、神戸に来園する経緯が書かれています。ズゼとラトビアの国のことをたくさんの方に知っていただくことが、ズゼを贈ってくれたラトビアの人たちへの恩返しになると思います。約3年半、ズゼを応援してきた私は、大変うれしく感謝の思いで一杯です。

ラベル:ゾウ ズゼ #ズゼ
posted by jirokayo at 13:44| Comment(1) | 動物園・動物関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビッグイシューオリジナル・トートバッグ

先日、神戸三宮で「ビッグイシュ―のオリジナル・トートバッグ」を買いました。シンプルなデザイン、生地がしっかりしていて、使いやすいです。

20210313 bag.jpg

価格1700円のうち850円が路上販売者の収入になります。ホームレスの人の社会的自立を応援するビックイシュー。雑誌は読まないのであまり買えないのですが、ポストカード等のグッズを購入したいと思います。
今ホームページを見たら、トートバックは完売したそうです。

ビッグイシュ―日本版 公式サイト

posted by jirokayo at 02:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月07日

「マムートトイ」をいただきました☆神戸大丸 「マムート」ニューオープン

神戸大丸の6Fに「マムート」がニューオープンしました。プレゼントがもらえる!?ということをお友達から聞いて、慌てて行ってきました。

20210306 mammut1.jpg

復刻版ロゴ(赤に黒のマンモス)がついたウインドブレーカーを購入しました。

20210306 mammut2.jpg

1万円以上のお買い上げで「マムートトイ」がいただけますが、数に限りがあります。まだ残っていて良かったです😃

神戸大丸 マムートの案内




posted by jirokayo at 02:38| Comment(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする