2025年01月30日

映画 「ベルサイユのばら」の前売り券☆クリアファイル付いてます。

昨日 「ベルサイユのばら」の前売り券を買いました。

20250130 berubara.jpg

チケットは4種類。オスカル、マリー・アントワネット、フェルゼン、アンドレ。
どれも美しかったのですが、アンドレが一好みにあいました。
クリアファイルは前売り券の特典です。

明日 1月31日から「ベルサイユのばら」劇場公開です!


posted by jirokayo at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

ラトビア、ピュア社のトリュフチョコ、成城石井で発売中です!

北ヨーロッパ、ラトビアのピュア社(PURE)のトリュフチョコレートを購入しました。成城石井の直輸入です。
ラトビアは私の大好きなアジアゾウ、ズゼの生まれ故郷。ラトビアのチョコレートはとても美味しいです。昨年は販売がありませんでした。2年ぶりに見つけて嬉しいです!

250129144745176~2.JPG

ラベル:#ズゼ #Zuze
posted by jirokayo at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ラトビア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

初詣は出雲大社 神戸分祀に。(2025年1月20日)

遅くなりましたが、初詣に行きました。
一週間前に突然、出雲大社のお社が頭に現れました。それから出雲大社に行く方法を考えていたのですが、今月は飛び飛びに予定が入っていて、出雲まで行くことはできない。。と諦めることにしました。

20250120 1-6.jpg

が、出雲大社の分祀が神戸にありました!そういえば、お友達が神戸に来られた時に訪れたと言っていました。
阪急の花隈駅の近くです。マンションや市場が近くにあります。

20250120 1-1.jpg

ビルの建物の一階、半分がお社です。

20250120 1-2.jpg

出雲大社 神戸分祀
兵庫県神戸市中央区楠町1丁目2-1
ホームページ

20250120 1-3.jpg

手水舎を使わせていただきました。

20250120 1-5.jpg

作法の通り、お参りさせていただきました。

20250120 1-7.jpg

出雲大社の平成の大遷宮の案内がありました。

20250120 1-4.jpg

御玉串、お守りです。
迷いましたが

20250120 1-8.jpg

御玉串と御朱印をいただきました。
インターフォンを押すと宮司さんが出てきてくださいました。御朱印と一緒におさがりのお餅をいただきました。
また参拝させていただきたいです。

参拝の後は夫と待ち合わせして、すぐ近くの有名な洋食店「朝日」に行きました。約40分ほど並びましたが、美味しい洋食をいただけて嬉しかったです。

posted by jirokayo at 11:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 神社仏閣・教会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月17日

東遊園地 1.17の追悼のつどい(2025年1月17日) 阪神淡路大震災から30年

阪神淡路大震災から30年が経ちました。神戸 三宮の東遊園地で「1.17の追悼のつどい」が開催されました。

20250117 higashiyuuenchi6.jpg

たくさんの方が来られていました。

20250117 higashiyuuenchi1.jpg

5時46分に黙祷を捧げました。
犠牲になられた方々のご冥福と、ご遺族の悲しみが少しでも和らぎますようにと祈りました。

20250117 higashiyuuenchi4.jpg

月が明りを落としていました。

20250117 higashiyuuenchi2.jpg

希望の灯り

20250117 higashiyuuenchi3.jpg

慰霊と復興モニュメント

20250117 higashiyuuenchi7.jpg

東遊園地をでて北に向かって帰るころ、山から風が吹いてきました。

20250117 higashiyuuenchi8.jpg

東遊園地に行く道、交通センタービルの信号手前でカイロをいただきました。どちらの方が配っておられたのかわかりませんが、ありがとうございました。

posted by jirokayo at 08:06| Comment(3) | TrackBack(0) | 神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月16日

アニメ「ベルサイユのばら」がYoutubeで全話配信されます☆「ベルばら」炭酸せんべいいただきました。

1月31日(金)から劇場アニメ『ベルサイユのばら』が全国ロードショーで、盛り上がってきています!

20250116 ベルバラ.jpg

ベルサイユのバのばらの炭酸せんべい、お友達からいただきました。ありがとうございます!


アニメ「ベルサイユのばら」がYoutubeで全話配信されます。1月17日(金)からです。
https://youtu.be/d7rTvk1N7PA?si=hHmp9FCO6c2kiAh5



[解禁]TVアニメ『ベルサイユのばら』全話配信決定│劇場アニメ公開記念│革命期のフランスに生きた人々の激動の人生を描く一大歴史ロマン 池田理代子原作
劇場アニメ『ベルサイユのばら』公開を記念して、
2025年1月17日(金)より、池田理代子による少女コミックの金字塔を原作にした、
TVアニメ『ベルサイユのばら』を【期間限定】全40話無料配信いたします。
※初回はライブチャットが楽しめるプレミア配信となります。

🌹配信スケジュール🌹
・第1〜5話  1月17日(金)21時〜(※配信期間:1月24日(金)20時59分まで)
└配信URL: • [全話配信/1-5話]ベルサイユのばら│祝 劇場アニメ公開記念!TV版全4...
・第6〜10話 1月24日(金)21時〜(※配信期間:1月31日(金) 20時59分まで)
└配信URL: • [全話公開/6-10話]ベルサイユのばら│祝 劇場アニメ公開記念!TV版全...
・第11〜15話 1月31日(金)21時〜(※配信期間:2月7日(金) 20時59分まで)
・第16〜20話 2月7日(金)21時〜(※配信期間:2月14日(金) 20時59分まで)
・第21〜25話 2月14日(金)21時〜(※配信期間:2月21日(金) 20時59分まで)
・第26〜30話 2月21日(金)21時〜(※配信期間:2月28日(金) 20時59分まで)
・第31〜35話 2月28日(金)21時〜(※配信期間:3月7日(金) 20時59分まで)
・第36〜40話 3月7日(金)21時〜(※配信期間:3月14日(金) 20時59分まで)
※国内限定配信となります。
※配信情報/配信期間は予告なく変更となる場合がございます。


posted by jirokayo at 11:53| Comment(2) | TrackBack(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月12日

映画 「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」 (2023年製作)

昨年 フランス映画「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」を観ました。

0322660.jpg

2023年製作のこの映画のことをフランス語の先生に聞いた後、偶然wowowで放映されることを知って録画することができました。
映画の詳細は下記のサイトで参照できます。
映画com: https://eiga.com/movie/100835/

film jeanne du barry1.jpg

「ベルサイユのバラ」では悪役だったデュ・バリー夫人が主役の作品。どんな話なのだろうと興味深々でした。

film jeanne du barry4.jpg

ルイ15世を演じるジョニー・デップは全編フランス語を話しています。よく頑張ったと思いました。

film jeanne du barry2.jpg

シャネルが衣装提供をし、ベルサイユ宮殿の撮影されていて、豪華絢爛のフランス宮廷が再現されています。

film jeanne du barry3.jpg

デュ・バリー夫人がマリー・アントワネットからお言葉をかけてもらった後、長い階段を一気に走って上るシーンはデュ・バリー夫人の喜びがいかに大きかったかを語っています。国王の公妾で権力があったとしても、王太子妃マリーアントワネットの位には叶わない、「ベルサイユのバラ」ではデュ・バリー夫人はマリー・アントワネットの前で高らかに笑っていました。
デュ・バリー夫人は美しいのはもちろん、教養を身につけている女性、幼い頃から学ぶことが好きな利発な少女だったと描かれています。
国王ルイ15世に寵愛を受けるだけでなく、デュ・バリー夫人もルイ15世を深く愛していた、というお話です。

フランス語が聞けること、美しい衣装や豪華な宮廷が見れて、ベルバラファンの私にはとても楽しめる作品でした。

posted by jirokayo at 04:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月01日

今年もよろしくお願いいたします!(令和七年 元旦)

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

20250105 ikuta0.jpg

神戸、生田神社です。
大晦日に行きました。

20250105 ikuta.jpg

開運招福。
「巳年」の大絵馬は迫力があります。

20250105 hanadokei.jpg

東遊園地の花時計です。

みなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします。
良い年になりますように!

posted by jirokayo at 12:46| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする