スマートフォン専用ページを表示
日々の出来事 (Kayoko's diary)
ヨーロッパの旅行記は「
二郎余話
」に掲載してます。
フランス語文で書いた記事はタグの
en français
で一覧を表示します。
ゾウさん記事はツイログ
kayozou
です。 2023年4月からブログ「ズゼちゃん日記」。
スマホ版は広告が多くて、すいません。PC版は見やすいです。
<<
映画 「1944 独ソ・エストニア戦線」
|
TOP
|
みなとこうべ海上花火大会(2017年8月5日)の写真☆
>>
2017年08月04日
パンダ列車!? 特急「くろしお」キュートなパンダ顔に【京都-新宮(和歌山)】、神戸新聞NEXT記事から
正面にパンダの顔を大胆にラッピングした特急列車「くろしお」が、8月5日から京都-新宮(和歌山)で運行されます。
座席のヘッドカバーも“パンダ一色”、とのことです。
”
特急「くろしお」キュートなパンダ顔に
”、という神戸新聞NEXTの記事を読んでいると、日本でパンダが見れるのは上野動物園(東京都)、アドベンチャーワールド(和歌山)、神戸王子動物園の三か所だけとのことです。神戸にパンダがいる幸せに今ごろ気が付きました。
7月7日の王子動物園のタンタンです。
初めて近くでパンダを観ました。
今は一頭ですが、新たにオスを迎える準備をしているそうです。
王子動物園のサイト“パンダの部屋”
【関連する記事】
杉原千畝が「命のビザ」を発給した記念館 日本の誇りをかけて閉館危機から救いたい!..
イスズベーカリーの「アマビエさま」☆塗り絵いただきました。
リトアニア大統領 「命のビザ」杉原千畝の記念館訪問 岐阜(NHKニュースより)
フランスパンの神様、フィリップ・ビゴさんが旅立たれました。
愛媛県の被害を見て驚きです! 「愛媛の南予に力を!」
posted by jirokayo at 10:49|
Comment(0)
|
時事
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
プロフィール
名前:岩井香代子
一言:神戸在住の主婦です。好きなことは絵画鑑賞、映画・音楽鑑賞、外国語学習、ヨーロッパ旅行などです。これという特技は無いですが、パソコンに関係することは強いです。