2017年11月14日

スロバキア、ポーランドの旅行記のアップが完了しました☆

10月19日〜23日の5日間で周ったポーランド、スロバキアの旅行記のアップが終わりました。
パソコンは目次から見ていただけます。スマホの方は一番目の記事から順次ページをお進めください。
二郎余話(紀行)
ポーランド
(パソコン)目次:2017年10月 ヨーロッパ旅行 ポーランド (クラクフ)
始の記事:2017年秋 ポーランド 1日目@ヨーロッパに出発!

スロバキア
(パソコン)目次:2017年10月 ヨーロッパ旅行 スロバキア
始めの記事:2017年秋 スロバキア 1日目@ クラクフ航空博物館からバルデヨフへ


20171023 slovakia renata.jpg
スロバキアの2日目の昼食、レナータさんのお宅で。
配達にきたおじさんに写真撮ってもらいました。シャッターの押し方見て、「いや〜、私が撮ります!」、と急いで変わりました。ボケた写真も楽しい思い出です。 みなさん、ありがとうございました

ラベル:ポーランド
posted by jirokayo at 03:25| Comment(2) | スロヴァキア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かよこさん 皆さん こんばんは

スロバキア ポーランドの旅行記のアップ有難うございますm(__)m

旅行は大なり小なりのハプニングも有り海外での非日常の時間は大切な思い出になりますね

邦子さんの御家族と楽しい時間も過ごされた様で良かったですね(*^O^*)
スロバキア、ポーランドの教会は各々美しですね ワインセラーを利用したお好み焼店が在るのにびっくりでした。

お疲れのある中有難うございます。スイスも楽しみにしてます(*^O^*)
Posted by ちゅうちゃん at 2017年11月16日 19:38
みなさん、こんばんは

ちゅうちゃんさん、ありがとうございます!
スロバキアは素朴なところがとても居心地が良く楽しく過ごせました。邦子さんはもちろん、出会ったみなさん、あたたかくて優しかったです(*^^*)

お好み焼きはカルチャーショック?でした。店名の「かんさい」、のとおり、関西風のお好みでしたが、ヨーロッパサイズというか、厚みがあって大きかったです。
カヌーの羽根田選手もよく行かれるそうです。

スイス、ドイツの旅行記もたっぷりです。読むのも大変ですが、また見ていただいたら、うれしいです。ちゅうちゃんさん、いつもありがとうございます(*^^*)


Posted by かよこ at 2017年11月17日 00:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。