訪問先での首脳会談などを通じて、各国に核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応について、圧力を最大限に高めることへの協力要請。エストニアは現在の欧州連合(EU)の議長国を務め、ブルガリアは次期議長国となる予定です。
リトアニアでは「日本のシンドラー」の異名で有名な日本人外交官、故・杉原千畝氏の記念館の視察が行われる予定とのことです。

エストニアの欧州連合(EU)本部。現在、エストニアが議長国です(2017年6月撮影)
ブルガリア、ルーマニアは私たちは三回訪れた国、またバルト三国も昨年周遊しとても印象に残りました。どの国も日本の首相を大歓迎してくれると思います。各諸国と良い関係が築けますように祈っています。