2018年08月06日

ポルトガル料理の本「Bienvenue à Lisbonne」☆2016年 フランスで出版

2016年にフランスのラジオ番組、On va déguster でポルトガル料理を特集“La cuisine portugaise” を聞きました。ポルトガル料理本“Bienvenue à Lisbonne”の出版記念に、筆者のSylvie Da Silvaさんとパリでポルトガル食材店を営むVictor Silveira氏がゲストで招かれ、ポルトガル料理やスイーツについてテンポよく楽しく話されていました。2年経った今も下記のリンクで聞け、料理のレシピーや写真も見れます。
La cuisine portugaise (France Inter: On va déguster dimanche 8 mai 2016par François-Régis Gaudry)

20180806 losbonne1.jpg

海に面したポルトガルは海の幸に恵まれていますがあえて塩ダラ料理を好む、それは大航海時代からの伝統であること、また日本の天ぷらがポルトガルから伝わったことなど。。聞き取れない話もあります。

20180806 losbonne2.jpg

「サクッ、サクッ」と聞こえる心地よく何かを噛む音、これは「パステル・デ・ナタ」でエッグタルトです。リスボンの「パステイス・デ・ベレン」で食べたエッグタルトは本当に美味しい! と思い出し、幸せな気持ちになりました。家庭でもエッグタルトをよく作るそうです。

20180806 losbonne3.jpg

番組が楽しくて、紹介されている内容をより知りたくて、フランス・アマゾンからこの本を買いました。カバーがポルトガルのタイル、アズレージョを模っていて、中の写真は少しトーンを落とした色合いがまた良くて、ポルトガル文化や習慣の解説もありとても素敵な本です。

20180806 losbonne4.jpg
塩ダラのスープ

20180806 losbonne5.jpg
豚の貝炒めアルテージョ風

posted by jirokayo at 11:56| Comment(0) | フランス語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。