
ベルサイユのばら、もちろん宝塚歌劇に因んでとのことで「兵庫ふるさと館」にあるそうです。

カレーは池田理代子先生監修でフランス産の赤ワイン、シャンピニオン、にんじんが入っている豪華版です。

3色サイダー。ベルばらファンに素敵なプレゼントです。

瓶に劇画の台詞が書かれています。

手塚治虫先生の「リボンの騎士」「鉄腕アトム」「ブラック・ジャック」のカレーがありました。

手塚治虫先生は5歳から24歳まで宝塚で過ごしました。サイダーは宝塚の水を使っているそうです。
ブラック・ジャックが好きな夫にカレーとサイダー、自分用にベルばらのカレーを買いました。いただくのが楽しみです。
私は 中学生のころ 宝塚歌劇団 ベルサイユの薔薇 の世界にはまってました。
榛名由梨さんが大好きでした。
「ベルばら 」懐かしいです😊
ゆみえさん、ベルサイユの薔薇、宝塚歌劇団バージョンがお好きだったのですね。榛名由梨さん、トップスターですね。宝塚の華やかさにベルばらはぴったりでした。私も一度観にいきたいです。