2020年05月22日

たまこさんのお誕生日に♡(2020年5月22日)

今日5月22日はお友達、たまこさんのお誕生日です。いつもあたたかくて優しいたまこさんが、健康で一年お過ごしになりますように。
今年に入って同居されていた、たまこさんのお母さまが他界されました。そして先ごろお父さまも旅立たれました。お二人のいないお誕生日、姿はなくても一緒に祝っておられると思います。

NHKのドラマ「美女と男子」の挿入歌が耳に残りました。たどころ晋也役の高橋ジョージさんの「ふたり〜One Day」です。ツインソウル、魂の片割れをテーマにした曲です。
  

 

たまこさんのお父さま、お母さまのご冥福を心からお祈り申し上げます。


posted by jirokayo at 14:49| Comment(11) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かよこさん、みなさん、こんにちは。

みなさん、元気でお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言が解除されましたが、私は来週からもまだまだテレワークが続き、自粛生活頑張っていきます。

たまこさん、辛いことが続いて何もしてあげれなくてはがゆさでいっぱいです。

でも、今日からはきっとたまこさんにはいいことしかおこらないよ、大丈夫だよ。

たまこさんの笑顔大好きです。
いつも優しくしてくれてありがとう。
たまこさんが健康でまた笑顔で過ごしていけること、心からお祈りしています。
Posted by miya at 2020年05月22日 17:15
香代子さん、みなさん、今晩は。

遅くなりました。
たまこさん、お誕生日おめでとうございます。
たまこさんとお知り合いになってもう7年になるでしょうか。ブログのコメントデビュー当時から笑わせて頂いてたまこ語録もたくさんあります。

もう少しで2020年も半年になります。
たまこさん、この半年で色んな事がありましたね。
一緒に同居されていたご両親が亡くなれて現実を受け入れるまで時間はかかると思います。でも、まだご両親はたまこさんの側で見守れてる事でしょう。
いずれ私達も旅立つ時がくるので
その日まで楽しい思い出作って又親に報告できるようにためておきましようか。
そう言っていたパートの先輩の方の言葉を思い出しました。

晩年よく精一杯たまこさんはご両親の面倒を、通院から食事の準備と又家族の食事と目まぐるしく1日動いておられました。これからもお孫さんの面倒もあると思いますが又休憩しながら前にすすんでくださいね。





Posted by rino at 2020年05月22日 23:13
かよこさん、みなさん おはようございます。

かよこさん、みやさん、りのさん、お誕生日を祝っていただきありがとうございました。
いつも気遣っていただき感謝しております。

母の時も、たくさん心配していただき どんなに心強く どんなに癒されたことか。。

今日までたくさん胸の内を聞いていただき どんなに救われたことか。
共感し寄り添ってくださるお友達の存在はたくさん力を与えくださいました。
父も母も安心してくれていると思います。
本当にありがとうございます。

母が亡くなって、父が体調も気力もなくして1日のほとんどをベッドで横になる日々の中 夜遅くまで父と話した日がありました。
父の子供の頃の話から、母との馴れ初め 御先祖さまの話、、
今思えば貴重な時間を頂きました。
その後は悪くなる一方で、子供達もお爺ちゃんに元気になって欲しいと色々考えて行動してくれていました。

この短期間にたくさんの気づきとたくさんの思いやりを感じる日々でした。

そしてかよこさん、お友達には、離れているのにまるでそばにいて背中をさすってもらっているような優しさで包んで頂きました。
本当に感謝しております。
ありがとうございました。


かよこさん、素敵な曲ありがとうございます。私の気持ちに重なるところがあり胸にしみました。
いつも気遣っていただきありがとうございます。かよこさんの温かい言葉に癒されてます。真心に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

みやさん、いつも驚かすメールの返信で どんなにビックリさせたかと思うと申し訳ないです。うちの桜井さんのこといつも気遣ってくれてありがとうございました。一緒に泣いてくれてありがとう。優しさ忘れません。
お父さん、大切にしてあげてくださいね。

りのさん、いつも気遣ってくださってありがとうございます。
りのさんの先輩のお話、心にしみました。
この先は両親に良い人生を送れたと報告できるようにがんばらねばなりませんね。
りのさんもお母さんのお世話頑張られて素敵だなと思っていました。これからも大事にしてあげてくださいね。


またお会いできる日を励みに頑張ります。

ありがとうございました!

Posted by たまこ at 2020年05月23日 04:43
香代子さん、皆さん、こんにちは。

たまこさん、お誕生日ですね。
たまこさんとお友達になれたこと、本当に感謝しています。
この一年、たまこさんにたくさんの幸せな事がありますように願っています。


お父さんとの貴重な時間を過ごされたこと、たまこさんがお父さんのことをよく看ておられたからこそ言える言葉ですね。

ご両親がたまこさんとご家族を見守って下さっていると思います。
たまこさんとご家族の幸せな日常をご両親に届けてあげて下さいね。

Posted by ハル at 2020年05月23日 17:00
かよこさん、みなさん こんばんは

ハルさん、温かい言葉ありがとうございます。
お友達の皆さんは大切な肉親を亡くした経験があり、悲しみを乗り越えてこられたのですよね。
時間はかかると思いますが、私も一つ一つ越えていきたいと思います。

父と母は、自分の葬儀の準備や段取りまでノートに書いてくれていました。きっと私が困らないように思ってくれていたんですね。
今回を機に私もエンディングノートを購入しました。
落ち着いたら、書き込んでいこうと思っています。

みなさんのたくさんの温かいお気遣いに感謝しております。
本当にありがとうございました!

Posted by たまこ at 2020年05月24日 00:34
香代子さん みなさま おはようございます
たまこさん お誕生日おめでとうございます
お母様 そして お父様もお亡くなりになったこと 知らなくてごめんなさい ご冥福をお祈りさせて頂きます。
とても悲しきです。
たまこさんはお会いすると 心を安心させてくださいます。
初めてお会いした時は レスリーのライブ前のお茶会で すね
お嬢様とご一緒に、お店に入って来られた時 「たまこさん😊」とみんなから歓声がわきましたね。エンディングノート 私も考えます
たまこさんどうぞ お身体大切にして下さいね。私も頑張りますね。
Posted by ゆみえ at 2020年05月24日 08:23
かよこさん、皆さん、こんにちは。

たまこさん、お久しぶりです。
短い期間に、ご両親を見送られて大きな悲しみを2度も経験されたのですね。
1月や2月のライブ、皆さんとの再会の嬉しさの中、心中穏やかではなかったと思います。
お父さんとの貴重な時間、大切な宝物ですね。

ご両親が残されたエンディングノート、残されたご家族をおもっての深い優しさですね。
エンディングノートの必要性、たまこさんのご両親におしえていただいた気がします。

お誕生日を迎えられた、たまこさんとご家族の皆さんの健康とお幸せを祈ります。
Posted by えみ at 2020年05月24日 15:27
みなさん、こんばんは

たまこさん、まだまだお辛いところコメントいただいて、ありがとうございます。
お疲れではないでしょうか。
私は緊急事態宣言から外出自粛で、人と会う機会も少なくなり、ズゼにも会えなくて気力がなくなり持病がよくでるようになりました。気持ちがどれだけ体を左右するかというのがよくわかりました。
私は父を20年前、母を10年前に亡くしました。とても心が弱ってしまい、ささいなことにも憤りを感じました。誰もが経験することですが、本当に寂しいことです。

エンディングノート、私にも必要ですが、ずぼらなどで書けないとと思うので、パソコン入力してファイルに必要なことを残すつもりです。

「ふたり〜One Day」はオンデマンドでドラマを見ていた時に、とても印象に残った曲です。ミスチルの曲は今度たまこさんに歌ってもらうのを楽しみにしています。

たまこさん、お友達のみなさんのご健勝をいつも祈っています。

本当にいつもありがとうございます。
Posted by かよこ at 2020年05月24日 19:49
かよこさん、みなさん こんばんは

かよこさん、お気遣いありがとうございます。こうしてコメントをしていると、思いを整理できるので良いかもしれません。でも、めちゃくちゃ時間がかかっています。うまく言葉に表現できない感情が渦巻いてる感じです。不思議な事に疲れはほとんどありません。
かよこさん、もうすぐズゼさんに会えますね。もう少しの辛抱です。その為にも体調崩さないようにしてくださいね^ ^


ゆみえさん、ありがとうございます。
初めてみなさんとお会いした時のこと、懐かしいです。ドキドキしながら行ったのを思い出しました。
ゆみえさんもエンディングノート用意しますか?父と母は葬儀の時の曲まで決めていました。古い曲でCDを用意することができなかったので、息子がネットで買ってCDに入れてかけてもらいました。
子供達が爺ちゃんも婆ちゃんも最強やなと感心していました。


えみさん、お久しぶりです。そしてありがとうございます。
多分、頼りない私の為に母が父に催促してノートに書いてもらったのだと思います。
その様子が浮かんできます。
これからは最強の父と母を孫たちに語り継いで行こうと思います。

ゆみえさんやえみさん、温かいコメントありがとうございました。頑張ります!
またお二人にもお会いできる日を楽しみにしています!


Posted by たまこ at 2020年05月24日 22:52
かよこさん 皆さん 遅くにすみません
たまこさん お誕生日おめでとうございます 私も同じく5月生まれです
たまこさん 短い期間にご両親を亡くされて大変でしたね 
私は まだ母だけ今のところ元気ですが やはり歳とともに身体の機能が 衰えてきています 私達もそれなりに歳もとり仕方ない事なんだけど 現実に目を背けたいぐらい
たまこさん 続いてご両親を亡くされ 大変だった事でしょう 私だったら 受け入れられるかどうか
たまこさん ご両親のご冥福を心よりお祈りいたします
そして またライブでお会いできる事を心待ちにしています
それまでどうか お元気でお過ごし下さい
Posted by まゆみ at 2020年05月25日 00:32
かよこさん、みなさん おはようございます

まゆみさん、ありがとうございます。
そして、お誕生日おめでとうとございます。

まゆみさん、本当に受け入れがたいです。
まだ何か打つ手があったのではないかとか考えてしまう。考えても仕方ないのですが…

でも、なんとか頑張ります^ ^
こうして寄り添ってくださるお友達がいるので、子供達もよく支えてくれたし
それを気づかせてもらう日々でもありました。
まゆみさんも、お母さん大事にしてあげてくださいねー

またお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました^ ^
Posted by たまこ at 2020年05月25日 09:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。