2021年01月21日

“Hiccups for Elephant” 「ゾウのしゃっくり」子供の英語本

1月上旬の寒波が到来し、神戸王子動物園のアジアゾウ、ズゼがしゃっくりをするように震えていました。どこか体が悪いのか?と心配で日本語、英語、ドイツ語で「ゾウ しゃっくり」で検索してみました。日本語ではキーワードに該当するものは表示されず、英語、ドイツ語で子供用の絵本が出て来ました。

20210121 book5.jpg
Pixi Serie 96, Nr. 795: Elefanten-Schluckauf (Deutsch) Broschiert
ドイツ語版 1995年1月発行です。
ドイツ語でしゃっくり Schluckauf です。面白そうなので読んでみたくなりました。ドイツ語版はアマゾンで売り切れで買えません。

20210121 book1.jpg
Hiccups for Elephant
英語版 1995年10月発行です。
英語のしゃっくりは Hiccupsです。ゾウのしゃっくりを聞いて、お昼寝をしている動物達が目を覚まし、ゾウのしゃっくりを止めようとします。

20210121 book2.jpg

シマウマは息を止めるようにゾウにアドバイスします。

20210121 book3.jpg

絵がかわいいので、みなさんに見ていただきたいと思ったら、YouTubeにアップがありました。英語のリスニング、勉強になります。




しゃっくりの止め方は万国共通のようです。
ズゼのしゃっくりのような震えは動物園の職員の方々に動画を見ていただいて、原因は寒さであろうとう結論になりました。この絵本のゾウさんは何が原因だったのでしょうか。

ラベル:ゾウ
posted by jirokayo at 20:10| Comment(0) | 本・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。