スマートフォン専用ページを表示
日々の出来事 (Kayoko's diary)
ヨーロッパの旅行記は「
二郎余話
」に掲載してます。
フランス語文で書いた記事はタグの
en français
で一覧を表示します。
ゾウさん記事はツイログ
kayozou
です。 2023年4月からTwitterまとめたブログ「ズゼちゃん日記」。
スマホ版は広告が多くて、すいません。PC版は見やすいです。
<<
「永遠の胸きゅんベイ・シティ・ローラーズ」は1月10日まで聴き逃しサービスで☆
|
TOP
|
王子公園再整備基本方針(素案)に対する意見募集中です!(2022年1月17日まで)
>>
2022年01月06日
神戸 須磨離宮公園の「干支飾り」☆2022 トラ☆を見にいきました。
神戸市立須磨離宮公園の「干支飾り」を見てきました。葉牡丹で作られたトラです。
2022年の干支のとら。
須磨に行く用事できて喜びました。葉牡丹のトラが見たかったのです。
今はお花の時期ではないようで、駐車場から先に噴水の上にあるレストランの方に行きました。メニューをみたら美味しそうだったので入ってみました。
バブルワッフル「抹茶ジャポネ」をいただきました。
レストランから噴水、遠くに海がみえました。
園内を周る時間がなかったので、またあらためて行きたいと思います。レストランのランチメニューも食べてみたいです。
神戸市立須磨離宮公園
神戸市須磨区東須磨1-1
ホームページ
【関連する記事】
レスリーを描いた絵、麻沙さん15歳の作品です☆
明けましておめでとうございます☆(2023年1月1日)
今年もありがとうございました。(2022年12月31日)
お知らせ、メールの宛先について
どうぞお気をつけてお過ごしください
posted by jirokayo at 00:11|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
プロフィール
名前:岩井香代子
一言:神戸在住の主婦です。好きなことは絵画鑑賞、映画・音楽鑑賞、外国語学習、ヨーロッパ旅行などです。これという特技は無いですが、パソコンに関係することは強いです。