2022年07月16日

Shang-A-Lang Radio Show 2014年5月15日を再放送☆ベイシティローラーズ特集(2022年7月17日 24時〜)

ベイシティローラーズ特集、DJ DizzyことDaveさんのShang-A-Lang Radio Show の2014年5月15日の放送が明日再放送されます! レスリーの素晴らしいインタビューが聞けます!
イギリス時間で7月17日(日) 16〜18時、日本では24時〜26時になります。
放送局:2 bays radio www.2baysradio.co.uk
ストリーミング:http://falcon.shoutca.st:8570/stream 
https://twobaysradio.radioca.st/stream

20220717.jpg

Daveさんのメッセージ
Tomorrow ( Sunday ) There is a Bay City Rollers Radio Show From 15th May 2014 Being Repeated On 2 Bays Radio And Its Includes a Guest Interview With Les McKeown . Listen From 4pm
posted by jirokayo at 23:23| Comment(11) | TrackBack(0) | Bay City Rollers | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
香代子さん、みなさん、夜中に失礼します。

香代子さん、情報ありがとうございます。お元気でお過ごしでしょうか?

先程久しぶりにROLLER WORLDを聴いていた所です。
ほんとに久しぶりにレスリーの歌声を聴くと新鮮でこの間まで毎年八年ライブに行っていた事がなんと幸せな時間だったのかと身に染みて感じてます。

最近色々と気付くこの頃です。あの時幸せだったんだとか、人や仕事に恵まれてたんだとか今頃気付くのです。
この先も後悔しないように色んな事を大切にして生活していきたいと思います。

Posted by rino at 2022年07月17日 01:32
みなさん、こんばんは

rinoさん、お元気でお過ごしでしょうか。
毎日暑いですね。ここ数日の湿気は堪えました。でも宮城や各地でで深刻な被害があって、心が痛みます。電気、水が思うように使えること本当に有難いことですね。被災地が一日も早くもとの生活に戻れますように。。

DaveさんのShang-A-Lang! 再放送もうれしいですね。みなさんのリクエストもレスリーのインタビューも楽しみです。
rinoさんはちょうどRoller Wordを聴かれていたのですね。なんてタイムリーなんでしょうか。ローラーズの曲、レスリーの歌を楽しみたいです。

本当に昔のことをいろいろと思い出して反省ばかりしています。世間をわかってなかったな、傲慢だったな、思い込み激しかったな。。と。でも過去にはもどりませんものね。今からでも修正できるところはしていきたいです。
rinoさんが言われるように、いろいろなことを大切にして、毎日を過ごしていきたいと思います。

rinoさん、いつもありがとうございます(*^^*)
Posted by かよこ at 2022年07月17日 20:11
かよこさん、みなさん こんばんはー

夜遅くすみません。
今2014年の放送の再放送聴かせていただいています。お知らせありがとうございました♪
レスリーの歌声に改めて寂しさとあの頃のワクワクしながら放送を聴いていた事をしみじみと思い出しています。
私自身の抱えた問題があり気持ちも身体も引きこもっていたのを外へと引き出してくれたのがレスリーの2013年の日本でのライブとかよこさんのブログだったので感謝の気持ちしかありません。
まだまだ楽しい夢の続きが見れると思っていたのに、、、

でも、ローラーズの曲は10代の怖いもの無しの無敵だった頃に聞いていたので甘酸っぱさもあり基本的には懐かしさでいっぱいになるのですが、夜中であるのとデイブさんのええ声を聞いているとついついしょんぼりしてしまったり、、


りのさんやかよこさんのように 私も振り返ってみました。
無敵だった頃以降は波風の多い年月だったな、、と思い出しました。
でも、いつも誰かの支えがあったなと、、
過去の自分に言ってあげたい事がたくさんあるけれど、かよこさんの言われるように過去には戻れません。
私も過去の反省はほどほどにするようにしています(笑)
そしてりのさんの言われるように これからの毎日を大切に生きなければならないとコメントを読ませていただきながら改めて思いました。

ラジオの方はレスリーの電話の声が流れています。相変わらず内容は分かりませんが(笑)短い文ですが日本語でも話してくれていますね。
会いたくなりますね、、

ラジオ聞けてよかったです。
ありがとうございました。
夜中のため変な文章になってたらごめんなさい(笑)


Posted by たまこ at 2022年07月18日 02:03
岩井さま、はじめまして
Zと申します

と書いても、実は1年ほど前にこちらのブログを見つけ、ずっと読んでおりました

そして、わたくしめも、ドラマーさんの大大大ファンなのです!
お名前を口にしたり書いたり出来ないほど好きです!
【世界で2番目に彼のファン】だと自信を持って言えます!
一番は……岩井さまで決まりですものね

いろいろと情報をここでいただきました
今回もこちらでこの放送の事を知り……
「でも24時って土曜日 ⇒ 日曜日だったら終わってるし……」と半分泣きそうになりながら待機しておりまして(笑)
無事に聞けてよかったです(^^)
いつもどこで情報を得ているのでしょうか?

それにDさまのことでお尋ねしたいこともあるのです
どこに書いたらいいのか、以前の記事のところがいいのか、新しい記事のところがいいのか、迷っております

また時々コメントをさせていただくかもしれません
よろしくお願い申し上げます

Z拝
Posted by Z at 2022年07月18日 02:25
みなさん、こんにちは。

たまこさん、昨日のライブで放送を聞かれてのですね。早速コメントをいただいて、ありがとうございます。
私は起きてられなくて、録音したものを今聞いています。DaveさんのShang-A-Lang、毎週ほんとうに楽しかったですね。たまこさんが言われるように、いろいろなことを思い出しならが聞いていました。2014年というともう8年も前になりますね。それからでも色々な事があって、変化がありましたね。

たまこさんを表に引き出してくれたのは、ローラーズ、レスリーの来日だったのですね。めぐりあわせとは言え、このブログを見つけて下さったこと感謝します。私もたまこさん、お友達のみなさんからローラーズこと、ほかの色々なことをたくさん教えていただいて、大袈裟ではなく人生がかわりました。
これからもローラーズの大切な思い出、お友達との貴重な思い出を大事にしていきます。人生の宝ものですね。

昨日みやさんのリクエスト、1977年の武道館ライブ It’A Game がかかりました。みやさんのメッセージは心をうつものでした。1977年9月18日 大阪公演に行かれた思い出を語られていました。5月にたまこさんとご一緒した大阪公演開催場所、ラサスケートリンクの跡地めぐりを思い出しました。昨日の再放送にみやさんのリクエストが入っていたのも、めぐり合わせですね。ありがとうございます。

これからもまた末永くよろしくお願いいたします。どれだけ長く生きるつもりでしょうか(笑) でもたまこさん、お友達のみなさん、元気で過ごしましょうね。
Posted by かよこ at 2022年07月18日 13:38
みなさん、こんにちは

Zさん、はじめまして。
コメントいただいて、ありがとうございます。
Zさんはデレクの大ファンでおられたのですね。デレクの大ファンの方にブログを見ていただいて、本当にうれしいです。私が一番のファンとは恐れ多いです。たまたまブログをしていて、ローラーズのことを書いていました。私なんかよりもっともっとローラーズのことをお好きな方が沢山おられます。

どの記事にコメントを書いていただいても大丈夫です。私にわかることなら良いのですが。。私はFaceBookのファングループで情報を見ています。

Zさん、これからもよろしくお願いします。

Posted by かよこ at 2022年07月18日 13:47
岩井さま、さっそくのお返事、ありがとうございました

情報は「FaceBookのファングループ」ということですが……
わたくし、なぜか申請しても全然承認をいただけなくて……
ついには、ブロックをされしてまったようなんです
きちんと書くべきことは書いて、承認を待っていたのですが、もうショックで大泣きしてしまいました
。・゜・(ノД`)・゜・。
なぜ承認さなかったのか全く分かりません
紹介者がいなければダメだったのかしらん?

Facebook はいまいち使い方が分からないので、ぽつぽつと書いているだけです
ホームページアドレスに入れましたので、見ていただければ幸いです
……問題、ないと思うんですけど、なんででしょうね?

古い記事へのコメントになりますが、書かせていただきますね

岩井さん、また他のファンの皆さま、
どうかよろしくお願いいたします
<(_ _)> 礼!
Posted by at 2022年07月18日 18:51
かよこさん、皆さん、こんばんは。

Daveさんの放送、今日は仕事だったので残念ながら聴けませんでしたが、あの頃は今日は誰の名前が呼ばれるかな?と毎回、期待しながら楽しみにしていました。

たまこさんの言われる無敵だった?若い頃を思うと今は守りに入ってばかりで、これでもかというくらい石橋をガンガン叩いて渡ってます(笑)
一段と臆病になりました。

最近、同い年の従姉妹が亡くなった事を知って、とてもショックを受けたりと悲しいお知らせが続きます。
私自身、働く時間を少し短くして2年になりますが、身体と心に余裕ができたので、その頃からやりたいことや、やっておきたいことを少しずつ始めました。
(大したことではないのですが)
改めて健康であることに感謝です。

かよこさんのブログで、こうして皆さんのお気持ちを聞くことができてホッとしたり、励みになりました。
ありがとうございます。

Zさん、はじめまして!
宜しくお願いします。
Posted by えみ at 2022年07月18日 23:52
香代子さん、皆さま、こんにちは。

Shang -A-Lang懐かしいです。
あの頃は毎週聴いていました。
録音してCD-Rに落として車の中でも聴いていました。
愛車白のフィットの中に今も2014年7月7日と7月26日のCD-Rが残っていて、何年ぶりかで懐かしく聴いています。
パソコン操作もスマホ操作も悲しいくらいに鈍くなりました。
2014年から8年、仕事も退職したし母も見送りました。
今は、毎日農作業に追われて激やせクタクタです。
でも、今も皆さまと香代子さんのブログで繋がっている事嬉しく思います。
Posted by 麻沙 at 2022年07月19日 14:22
みなさん、こんばんは

Zさん、FaceBookのアドレスをありがとうございました。
FaceBookのファングループは数人の方が管理されています。デレクのグループはよくわからないのですが、エリックのファングループは色々な決まり事があり、それをクリアしなければいけません。FaceBookは呼び名ではなく、本名で登録しなければいけなかったと思うのですが。。なにが理由かはっきりわからなくて、ごめんなさい。
Posted by かよこ at 2022年07月19日 20:36
みんさん、こんばんは

えみさん、お久しぶりです。お元気でお過ごしでしょうか。
Shang-A-Langの放送、以前はよく聞かれていたのですね。DaveさんのDJでみなさんのリクエスト曲を聞くのが楽しかったですね。

同じ齢の従姉妹さんが亡くなられたのですか。まだお若いのに。。お悔やみ申し上げます。
今はお仕事の時間を短縮されて、やりたいと思われていたことをされているのですね。それは良いことで、理想的ですね。収入は減ってしまいますが、心と時間に余裕ができますもの。充実した毎日をお過ごしですね。
いつも近況やお気持ちを聞かせていただいて、本当にありがとうございます(*^^*)


麻沙さん、毎日暑いですが、お仕事頑張っておられますか。
細い麻沙さんがまた痩せられたのですか。大丈夫でしょうか。

以前のShang-A-Langを録音されて、CDに焼かれていたのですね!すばらしいです。7月の放送、ファンフェストの月だったでしょうか。懐かしいです。番組も盛り上がっていましたね。

パソコン操作もスマホの操作も鈍くなります。目も悪くなり、集中力もなくなってきました。私もこの8年でいろいろありましたが、麻沙さんはお母様をお見送りされて、お仕事も変わりましたものね。ご苦労があったと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、どうかお体に気をつけてお過ごしくださいね。
近況やお気持ちをお聞かせいただいて、うれしいです。ありがとうございました(*^^*)
Posted by かよこ at 2022年07月19日 21:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック