2023年04月20日

ベイシティローラーズ、レスリーの3回忌 (2023年4月20日)

今日 4月20日でベイシティローラーズのボーカリスト、レスリー・マッコーエンが亡くなってから2年が経ちました。
2013年から毎年のように来日してベイシティローラーズの曲をたくさん聴かせてくれました。
本当に楽しかった、ありがとう、レスリー。



 
2018年2月17日 東京公演 Bay Bay Baby

posted by jirokayo at 01:55| Comment(11) | TrackBack(0) | Bay City Rollers | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
香代子さん、みなさん、今晩は。

あの突然の悲劇から丸二年たちましたね。

あの日の丁度24時の事は忘れません。寝る前にFacebookをチェックして信じられない文字が飛びんこんできたのですから。
あの日木曜日の昼間はすごく天気がよくて、悩みも解決した日だった気持ちの良い1日でした。

レスリーが死んでしまった。
あのレスリーがこの世からいなくなってしまった。
どうして生きていったらいいのか?!
ファンになって45年、たまに忘れた事もあったが、なんとかファンであり続けてました。ここ数年特に毎年のように会える事ができ、幸せな日々を送れてました。この状態も後数年は続くであろうと予測してましたが、途絶えてしまいました。

ほんとレスリーは元気を与えてくれて、夢をみさせてくれました。そんな事もレスリーに伝えたかったな。

レスリーの歌声が大好き、もうステージで歌うレスリーを二度とみることがない、なんて寂しいことなんでしょうか。
年末に用事で新大阪駅を通り、時間があったので、改札を出てタクシー乗り場あたりから、南口あたりを人混みの中疲れた姿で歩いてレスリーを追っかけた日を思い出したました。
レスリー一行様には迷惑だったかもわかりませんが、私達にとっては幸せな瞬間でした。そんな楽しすぎる、幸せな日々を思い出して一人トボトボ歩いてみました。
あのリュクを背負い、ぺこさんの荷物持ってあげてるレスリーの幻をみたような感じです。

レスリーが生きている間にイギリスに行っておきたかったなと思います。レスリーのいないイギリス。。寂しくて行けません。

また、お友達のみなさんとレスリーの思い出話しましょうね。
Posted by rino at 2023年04月20日 23:48
みなさん、おはようございます。

rinoさん、2年前の夜中にいただいた連絡を私も忘れることができません。
いったい何が起こっているのか、これは本当のことなのか、と事実を受け止めるのに時間がかかりました。2013年から何度も会ってきた人がこの世からいなくなった。。
ファンのみなさんは2年経ってもまだまだお辛いことだと思います。
rinoさんの長年のレスリーへの愛、思いを2013年からの来日でレスリーに伝えることができて良かったですね。2020年2月に名古屋のライブハウスの側、コンビニでレスリーに会いましたね。rinoさんがレスリーにから揚げを買ってあげました。レスリーはから揚げが好きだと。その翌日は東京へ行くレスリーのお見送りをされたのでしょうか。
大阪駅にもお見送りに行かれましたね。いつも何か差し入れをされていました。rinoさんのレスリー愛に比べたらささやかなものだったと思いますが、rinoさんのお気持ちは充分レスリーはわかっていたと思います。

コロナで渡英が難しかったですが、レスリーを偲んでイギリスに行かれる方もおられるかもしれないですね。まだまだそのような思いになれない方もおられると思います。
たくさんのファンに愛されたレスリー、魅力いっぱいのレスリー、いつまでもファンのみなさんの心に生きていますね。

rinoさん、お忙しいところコメントいただいて、ありがとうございました。
Posted by かよこ at 2023年04月21日 13:43
香代子さん、皆さん ご無沙汰しております。本当に久しぶりなコメントです。
ブログを拝見しても いつも 見るのが後手,後手で コメントに至らず、見るだけの人になってます。

リノさんのコメント、心がギュって痛くなる思い出読ませてもらいました。

50歳の時,足の手術をして半年ほど仕事を休んでた時に 香代子さんのブログと出会いました。
そこでレスリーの来日を知り、次の年は香代子さんが 「ファン皆さんと食事してからライブに行きませんか?」と声をかけてくださった
それが皆さんとの出会いでした😃

同じ年代なのにママ友にも 職場にも ローラーズの思い出の話を出来る人が周りにいない
中 思う存分、ローラーズの話が出来て,聞けて こんな嬉しいことはありませんでした。
リノさんには初対面なのに 本当に優しく 色々お話ししてくださり とても嬉しかったです。
リノさんのレスリー愛には 全く敵いませんが
私もレスリーの歌が大好きで こんなに近くでレスリーが見れて声が聞けて夢の様なライブが
毎年,待ち遠しくて。
でも その 楽しみも無くなってしまいました。
本当に 悲しくて辛くて。
でもこうやって 沢山のローラーズファンと繋がっている事、香代子さんに感謝したいと思います。
私と仲良くしてくださった ローラーズのお友達の皆さん,ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ヒロヨ at 2023年04月22日 15:56
かよこさん、皆さん、こんばんは。

かよこさんや、rinoさん、ヒロヨさんのコメントを読んであたたかい気持ちになりました。

rinoさんが言われるように、私も名古屋へ行くと、新幹線の改札口からタクシー乗場までレスリーの後について行ったあの日のことを思い出します。
もっともっとたくさんの曲を聴きたかったなぁって。
ファンミで、風のストレンジャーや雨のニューヨークを聴きたいと直接レスリーに伝えれば良かったと思ったりもします。

何年経っても皆さんとの出会いと楽しかった時間は、素敵な思い出ですが、10年があまりにも早く過ぎたような気がします。
また皆さんと再会したいです。
Posted by えみ at 2023年04月22日 23:24
かよこさん 皆さんお久しぶりです
私も 毎晩必ず寝る前ににかよこさんのブログチェックが日課でしたが見るだけになってしまっした
あれからもう2年 まだ2年と最近時間の感覚がおかしくなってしまいました
普段の生活では あまりレスリーの事を考える事もないのですが やはり亡くなった事を知った日の自分の気持ちや状況は鮮明に覚えてます
また 機会があれば かよこさんに会いたいです 優しくて頼りがいのある 私のお姉ちゃんみたいな感じのかよこさん レスリーを通じてあえて 私は本当にラッキーだったと思ってます
Posted by まゆみ at 2023年04月23日 00:41
みなさん、おはようございます。

ヒロヨさん、ご無沙汰しています。お元気でお過ごしでしょうか。
ヒロヨさんは2013年の大阪公演は治療中だったにもかかわらず、ひとりで来られていたのでしたね。その時もご一緒できたら良かったにと残念に思いますが、後にヒロヨさんがローラーズの歌が大好き、レスリーの歌が大好きだと教えていただいて、ライブにブログのみなさんとご一緒できて本当に嬉しかったです。
rinoさんはレスリーが大好きで、大らかで優しくてとても頼りになるお友達ですね。みなさんとご縁いただいて、嬉しくて楽しくてあっと言う間に年月が過ぎていきました。

「ジブリパークとジブリ展」が神戸市立博物館で開催されています。ヒロヨさん、また良かったら神戸にいらしてくださいね。

いつもブログ見ていただいて、、ありがとうございます(*^^*)


えみさん、お元気ですか。お彼岸、桜の時期とあっという間に日が過ぎていきますね。
2020年2月に名古屋公演にえみさんとご一緒できたこと本当に嬉しかったです。私には最後のレスリーのライブでした。会場が見やすかったので、また次も名古屋があれば来たいなと思っていたのですが。。
風のストレンジャー、雨のニューヨーク、しっとりした良い曲ですね。レスリーの歌で聞きたかったです。
今年の12月で丸10年になりますね。えみさん、みなさんにお会いしたいです。また相談させてくださいね。よろしくお願いします。
えみさん、いつもありがとうございます(*^^*)


まゆみさん、お久しぶりです! お元気でお過ごしですか。
レスリーが亡くなって2年が経ちましたね。夜中の突然の訃報が信じられなくて、朝起きたときにあれは夢だったのか?と疑いました。
私たちが10代の時に熱愛したベイシティローラーズがなくなってしまったような気がしました。レスリーの存在は本当に大きかったです。
まゆみさんもまたぜひ大阪にいらしてくださいね。またお会いしていろいろなこをお話ししたいです。よろしくお願いいたします。
お元気でお過ごしくださいね。コメントいただいて、ありがとうございました。
Posted by かよこ at 2023年04月23日 13:05
はじめまして。レスリーの事は、こちらで教えていただけるかと思い、Cuz It's Christmas(レコチョク)について、BayCity
Rollersの新曲配信とゆうのはレスリーが歌っているのでしょうか、ウッデイのローラーズかどなたか情報ありましたら教えていただきたくコメントさせてもらいました。よろしくお願いします。
Posted by シロキチ at 2023年05月13日 14:14
みなさん、こんばんは

ジロキチさん、はじめまして。
Cuz It's Christmas ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=x2pCPRtc6hI

冒頭の声はレスリーと私にも分かりますが、他は違うように思います。中途半端でごめんなさい。
また分かればお知らせさせていただきますね。よろしくお願いいたします。

Posted by かよこ at 2023年05月14日 20:15
御返事ありがとうございました。かよこさん、みなさん、こんにちは。先日は自己紹介もなしに失礼しました。Rollersを好きになって46年になります。一昨年の4月、ニュース読んで
目を疑いました。そんなはずはない!レスリーいなくなってしまうなんて、このニュース間違ってる!と。每日ローラーズ、レスリーの歌曲は聴いてます。またわかりましたらお知らせお願いします。

Posted by ジロキチ at 2023年05月15日 14:27
みなさん、こんばんは

ジロキチさん、自己紹介いただいて、ありがとうございます。
Cuz It's Christmas、レスリーが歌っているそうです。2009年にリリースされています。この頃レスリーは声が変わっていたのですね。若い時の声ではないので驚きますね。
時間がかかって、すいませんでした。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by かよこ at 2023年05月17日 22:42
かよこさん、おはようございます。お礼が遅くなり
申しわけありません。レスリーが歌ってるのですね。ありがとうございました。かよこさん、皆さま、おじゃましました。
Posted by シロキチ at 2023年06月03日 10:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック