2023年04月24日

レスリーを描いた絵、麻沙さん15歳の作品です☆

4月20日 ベイシティローラーズ、レスリーの三回忌に麻沙さんが絵を送っていくださいました。

leslie 麻沙さんの絵.jpg

青字は麻沙さんからのメッセージです。

レスリーの3回忌に合わせて、この絵を送信しようかずっと迷っていました。
高校1年15歳の時にレスリーをイメージして描いた絵です。
1977年に来日した時のちょっと長めの髪のレスリーです。
(髪の色は違うけど)
実はこの絵をスマホで撮影したのは5年半前になります。
上手く描けてないし、送れないまま月日が過ぎて行きました。
今回、送ろうと思ったのは香代子さんのコメントの10代の頃熱愛したBayCityローラーズの一言でした。
rinoさんのレスリー愛にはかないませんが、私も熱愛して描いたな〜と思って。
この絵はお嫁に持って来たけど、今も押入れにあるかは不明です。
レスリーが亡くなった頃に母の最後の入院生活が始まり、母が亡くなった7月よりこの季節が寂しいです。


美しく繊細な作品に感動しています。麻沙さん、見せていただいて、本当にありがとございます。

posted by jirokayo at 10:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
香代子さん、みなさん、こんにちは。

昨日から衣替えはじめて、今日はインナーの細々した整理しょうと思ったら、あまり冷えるので躊躇してしまいました。

3時から母親の理学療法士の先生が来るので、実家に移動して香代子さんのブログ見て心の中で悲鳴あげました。
えっ〜イラスト?レスリーの?すごい。てっきり千葉の方と早とちりして、お名前確認すると麻沙さーん!!
すごい〜美しくすぎる!お上手。
なんとも言えない妖艶な、生きてるような。語彙力がなくてすいません。
麻沙さんの愛が溢れてます。
2015年の春レスリーのポスターと一緒に持っていかれてレスリーに見てもらったらよかったのに。

あの時のレスリーのハグは一番麻沙さんが長がかったですよ。

みやさんとの会話思い出します。誰や?麻沙さんやとみやさんと目を合わしました。
このお話も思い出の一部分になりました。

私のレスリーへの愛なんて、他の方々にくらべたら足元にも及びません。
ファンに上下もないと思いますので、それぞれの形で応援して、偲んであげたらいいと思います。

今母親の介護して、主に食事です。美味しいといって量もすくないですが、楽しみに待ってくれてるのですが、これが大変で。しんどい時はUber eatsでごまかしながら提供してます。

悪いわ、世話かせけると何回もゆうので、いわなでいいと言い返します。
どうなるかわかりませんが、いなくなると寂しいですね。特に母親はそうだと思います。
麻沙さんもこれから楽しんで、思い出いっぱい作って、天国のお母さんに報告してくださいね。

Posted by rino at 2023年04月24日 16:54
香代子さん、みなさん おはようございます。

麻沙さん、素敵なレスリーの絵 見せてくださってありがとうございます。
15歳の麻沙さんの想いが伝わってきました。
何よりこの絵に心が惹きつけられました。本当に素敵な絵ですね。
できればこの絵を見つけて額に入れて飾ってあげて欲しいです^ ^

大切な人を失くすことがこんなに心が痛くて寂しくて思い出すたび辛くなることを自分も経験してわかりました。
レスリーを想い続けて来たファンの方にとっての心の傷が深いことも、きっとこの先この痛みと素敵な思い出とを道連れに生きていくことになるのでしょうね。。
前にもお話しさせていただいたかもしれませんが、死というのは その人が誰からも忘れ去られた時がその人の本当の死だそうです。
レスリーはファンの方の心の中で生きて、今は自由自在になったレスリーが皆んなに寄り添ってくれているのだと想います。

私にとってもレスリーを通して皆さんと出会えた事が一番な大きな宝物になりました。
たくさん楽しい経験をさせていただいて感謝しております。
いつもいつも、かよこさんや皆さんに助けていただきながら一歩一歩進んでこれました。
本当に感謝です。ありがとうございます^ ^
いつか同窓会みたいに皆さんと会える日が来ると良いなと想います^ ^


かよこさん、いつもブログの更新楽しみにしております。
私もコメントを考えているうちに日が過ぎてしまって読み逃げ状態になってしまってますm(__)m
かよこさん、いつも皆さんと心を通わせる場所を作ってくださってありがとうございます!


りのさーん!
お母さんのお世話頑張っておられるのですね。大変ですがあまり無理なさらず1人で背負い込まないで頑張ってくださいねー
りのさんご自身の身体も労ってあげてくださいねー
応援してます!!
Posted by たまこ at 2023年04月25日 10:21
みなさん、こんにちは
今日は関西は雨模様ですが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。
私はここ数日仕事で忙しくしていました。まだ終わっていないので、ゴールデンウイークも仕事モードになりそうです。

麻沙さん、素晴らしい絵、レスリーを見せていただいて、本当にありがとうございます。
思いをこのように表現できるなんて、本当に羨ましく思います。麻沙さん、凄いです。私も大好きなズゼの絵が描けたらどんなに良いかと思います。小、中学と漫画を描いていましたが、麻沙さんの絵を見て、自分のはまったくの落書きだったと悟りました。今はお仕事でお忙しいと思いますが、またいつか描かれて絵を見せていただきたいです。

レスリーが急逝した頃、麻沙さんはお母さまのことが気が気ではなかったと思います。コロナで病院にそうそう訪ねていくこともできなかったと思います。お辛かったですね。。お母さまのご冥福をあらためてお祈りいたします。

もうすぐピアニストさんのリサイタルですね。楽しんできてくださいね!


rinoさん、さすがレスリーのことはお詳しいですね!
レスリーのハグが一番長かったのは麻沙さんだったのですね。レスリーのこの美しい絵を見てもらいたかったですね。

お母さんはrinoさんの手料理を楽しみにしているのですね。お料理上手ですものね。Uber eatsを上手に利用されているところが、また凄いです。
私もテレビショッピングでお鍋、シャトルシェフを買いましたが、使いこなせていません。rinoさん、また教えてくださいね。よろしくお願いいたします!


たまこさん、もうすぐゴールデンウイークで、お忙しい時期になりますね。
いつもご家族みんなに頼られて、お世話されていて凄いなと思っています。たまこさんのお人柄ですね。お父さま、お母さまもお幸せだったと思います。ゴールデンウイークも楽しくお過ごしくださいね。
いつもブログ見ていただいて、ありがとうございます。最近は気力、集中力がなくなって、ブログに書こうと準備していてもなかなかアップできません。でも続けていくつもりですので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。


Posted by かよこ at 2023年04月26日 12:46
香代子さん、皆さま、こんばんは。

香代子さん、レスリーの絵をアップしていただいてありがとうございました。
rinoさん、たまこさん、絵を見てくださった方ありがとうございました。

あれから押入れを家探ししたのですが昨日は見つからず、再度今日ゆっくり探したらありました!!良かった〜!
(実は夫を疑っていました。夫ごめん!)

今まで雑に扱っていて、丸めて保存していたので裏は劣化した輪ゴムの後がありますが、ケント紙にポスターカラーで描いていたので、絵はまだ色鮮やかな状態でした。
写真では分からない絵の具の盛上りや筆のあと等、当時頑張って描いたんだなあ私。

たまこさん、迷子にならないように、この絵は額に入れて保存しておこうと思います。
rinoさん、この絵と共に誕生日や命日はレスリーを偲びたいと思います。

ファンミの時、私のハグが長かったのは私の名前を間違えて書いたからですが、レスリーの優しい気遣いを感じました。

今でもこの話ができるのは香代子さんのブログがあるおかけですね。
香代子さん、皆さまこれからもよろしくお願いします。
Posted by 麻沙 at 2023年04月26日 21:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック