スマートフォン専用ページを表示
日々の出来事 (Kayoko's diary)
ヨーロッパの旅行記は「
二郎余話
」に掲載してます。
フランス語文で書いた記事はタグの
en français
で一覧を表示します。
ゾウさん記事はツイログ
kayozou
です。 2023年4月からブログ「ズゼちゃん日記」。
スマホ版は広告が多くて、すいません。PC版は見やすいです。
<<
今年もお世話になりました。
|
TOP
|
初めまして! サリーさん、ランさん☆ 北九州、小倉 「到津の森動物園」のセイロンゾウA (2023年12月23日)
>>
2024年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
2024年 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします。
生田神社 絵馬
良い年になりますように!
神戸三宮 東遊園地 花時計
【関連する記事】
気がつけばもう6月でした。
洗濯機、新しくなりました。
2025年は2月2日 節分の日、落語会とお食事会
今年もよろしくお願いいたします!(令和七年 元旦)
大晦日もバタバタです☆ よいお年をお迎えください。
posted by jirokayo at 11:06|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
かよこさん、皆さん明けましておめでとうございます!
暖かいお正月ですね。
昨年は、かよこさんや皆さんと再会できて、とても良い年でした。
皆さんのご健康と心穏やかな年になりますように祈ってます。
かよこさん、皆さん今年もどうぞ宜しくお願いします。
Posted by えみ at 2024年01月01日 12:38
香代子さん、みなさん、あけましておめでとうございます。
いいお天気で、氏神様に参拝して静かに夕暮れをむかえようとしたら、めまいかなと思う揺れを感じ地震だと知りました。
みなさん、ご無事でお過ごしでしようか。
今夜はちょと不安な夜になりそうですね。
元旦そうそう大変な目にあわれている方々お見舞い申し上げます。
Posted by rino at 2024年01月01日 21:00
みなさん、こんにちは
えみさん、早々に新年のご挨拶いただいて、ありがとうございました。
暖かい元旦でしたね。穏やかにお雑煮とお節をいただくことができました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
rinoさん、初詣に行かれたのですね。
地震に遭遇されて、とても驚かれたと思います。
私は体調が悪くなって寝ていたのですが、揺れで目が覚めました。テレビが揺れていたので抑えにいきましたが、倒れるほどではありませんでした。頭が締め付けられるよいうに痛かったですが、今は元気になりました。
rinoさん、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by かよこ at 2024年01月03日 11:31
かよこさん、みなさん
明けましておめでとうございます。
昨年もたくさんお世話になりありがとうございました。m(__)m
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は元旦から大きな地震がありましたね。
こちらの方も結構な揺れがあり、とても怖かったです。
娘の知り合いが石川県に帰省していたらしく
心配していましたが無事連絡が取れたようです。
皆さんの大切な誰かも無事でありますように。。
私の方は今やっと少し、ゆっくりと過ごしています。
今年は気が向いたらつけていた日記を毎日書こうと思っています。
かよこさん、みなさんとお会いする日を楽しみに 今年も一年頑張って生きたいと思います。
末永くよろしくお願いいたします!
Posted by たまこ at 2024年01月04日 11:15
みなさん、こんばんは
たまこさん、あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
たまこさん、ご家族が揃われて楽しくお過ごしだったところに大きい揺れが来たのですね。本当に怖かったですね。被害はなかったでしょうか。
うちは食器棚の扉は引き戸なのですが、主人が開きっぱなしにしていて、慌てて閉めました。食器が落ちたらと思うだけでぞっとするのに、被災地の方々はどんなに大変でお辛いか。。本当に寒くなっていく中でお気の毒でなりません。
娘さんのお知り合いがご無事で良かったです。
日記をつけていかれること良いですね^^
私も今年できることを考えたいです。
たまこさんやみなさんにお会いすることを楽しみに、私も一年を頑張りたいと思います!
たまこさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by かよこ at 2024年01月05日 01:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:岩井香代子
一言:神戸在住の主婦です。好きなことは絵画鑑賞、映画・音楽鑑賞、外国語学習、ヨーロッパ旅行などです。これという特技は無いですが、パソコンに関係することは強いです。
暖かいお正月ですね。
昨年は、かよこさんや皆さんと再会できて、とても良い年でした。
皆さんのご健康と心穏やかな年になりますように祈ってます。
かよこさん、皆さん今年もどうぞ宜しくお願いします。
いいお天気で、氏神様に参拝して静かに夕暮れをむかえようとしたら、めまいかなと思う揺れを感じ地震だと知りました。
みなさん、ご無事でお過ごしでしようか。
今夜はちょと不安な夜になりそうですね。
元旦そうそう大変な目にあわれている方々お見舞い申し上げます。
えみさん、早々に新年のご挨拶いただいて、ありがとうございました。
暖かい元旦でしたね。穏やかにお雑煮とお節をいただくことができました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
rinoさん、初詣に行かれたのですね。
地震に遭遇されて、とても驚かれたと思います。
私は体調が悪くなって寝ていたのですが、揺れで目が覚めました。テレビが揺れていたので抑えにいきましたが、倒れるほどではありませんでした。頭が締め付けられるよいうに痛かったですが、今は元気になりました。
rinoさん、今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
昨年もたくさんお世話になりありがとうございました。m(__)m
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は元旦から大きな地震がありましたね。
こちらの方も結構な揺れがあり、とても怖かったです。
娘の知り合いが石川県に帰省していたらしく
心配していましたが無事連絡が取れたようです。
皆さんの大切な誰かも無事でありますように。。
私の方は今やっと少し、ゆっくりと過ごしています。
今年は気が向いたらつけていた日記を毎日書こうと思っています。
かよこさん、みなさんとお会いする日を楽しみに 今年も一年頑張って生きたいと思います。
末永くよろしくお願いいたします!
たまこさん、あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
たまこさん、ご家族が揃われて楽しくお過ごしだったところに大きい揺れが来たのですね。本当に怖かったですね。被害はなかったでしょうか。
うちは食器棚の扉は引き戸なのですが、主人が開きっぱなしにしていて、慌てて閉めました。食器が落ちたらと思うだけでぞっとするのに、被災地の方々はどんなに大変でお辛いか。。本当に寒くなっていく中でお気の毒でなりません。
娘さんのお知り合いがご無事で良かったです。
日記をつけていかれること良いですね^^
私も今年できることを考えたいです。
たまこさんやみなさんにお会いすることを楽しみに、私も一年を頑張りたいと思います!
たまこさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。