2024年12月02日

神戸ハーブ園、ちゅうちゃんさんと訪れました☆(2024年11月28日)

先日 ブログのお友達、ちゅうちゃんさんが神戸に旅行に来られました。11月28日の午前中、ハーブ園に一緒に行かせていただきました。

20241128 kobe 1.jpg

ロープウェイで山頂駅まで上りました。神戸の街を見下ろすと海も見えました。

20241128 kobe 4.jpg

山頂の展望エリアはドイツの古城を模した建物、中にはレストラン、ショップになっています。

20241128 kobe 2.jpg

クリスマスの飾りつけ、マーケットもでていました。

20241128 kobe 3.jpg

ドイツ風屋台もあります。

20241128 kobe 5.jpg

マーケットにはドイツのクリスマスオブジェが並びます。

20241128 kobe 6.jpg

展望エリアを下って、ハーブ園を散策に行きました。ロープウェイのゴンドラが見えます。

20241128 kobe 7.jpg

観光シーズン、平日なのに途切れることなくお客さんがゴンドラに乗っていました。

20241128 kobe 8.jpg

今年は暑い時期が長かったので、11月の終わりに紅葉が楽しめます。

20241128 kobe 9.jpg

赤が華やかでかわいいです。
ロープウェイの中間駅近くまで下ってきました。

20241128 kobe 10.jpg

ガラスハウスの中のカフェ「ザ・ヴェランダ神戸」で休憩することにしました。

20241128 kobe 12.jpg

ハーブティーとケーキをいただきました。ケーキはみんな美味しそうで選ぶのに悩みました。

20241128 kobe 13.jpg

良いお天気で、海がきれいに見えました。

20241128 kobe 14.jpg

ススキがまだ秋は続いていると言っているようでした。

20241128 kobe 15.jpg

美しい景色を見ながら、ロープウェイの中間駅に向かいました。


2024.11.28 神戸ハーブ園 ロープウェイ(下り)

20241128 kobe 16.jpg

布引の滝、雄滝が見えました。

20241128 kobe 17.jpg

神戸の街並み、東方向です。
山麓駅に到着して、北野に向かいました。雨が降ってきました。ちゅうちゃんさんに傘をさしていただいて、北野のスターバックスに向かいました。ご主人と待ち合わせの場所です。

20241128 kobe 18.jpg

異人館街を通りました。英国館です。サンタクロースが登場していました。
イギリス、スコットランドのポップ・ロック・バンド「ベイシティローラーズ」のファンのお友達が神戸に来られると、必ずこの英国館を訪れます。ボーカリストのレスリー・マッコーエンが亡くなってから、ベイシティローラーズ関係のお友達とお会いする機会はほとんどありませんが、ちゅうちゃんさんが神戸を訪れてくださいました。嬉しかったです。数時間でしたが、色々なことを沢山お話しました。とても楽しかったです。ハーブ園で紅葉、クリスマスを楽しんで、神戸の山と海を見ていただけました。近くに住んでいる私も滅多に見ることがない風景です。ちゅうちゃんさん、神戸に来ていただいて、本当にありがとうございました。

posted by jirokayo at 02:15| Comment(14) | TrackBack(0) | 神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かよこさん、皆さん こんにちは

先日は素敵な布引ハーブ園に案内して頂き有難うございました。
お天気も良く意外に高速なロープウェイに乗り頂上に着くと海も見えてハーブ園内は紅葉とクリスマスムードいっぱいでとても素敵でした。 カフェでは美味しい紅葉とケーキを頂きながら、下北沢、渋谷でのレスリーライブの話など色々お話出来て楽しい時間が過ごせました。
今回は姫路城と神戸でかよこさんにお会いするのが目的でしたので短い時間になってしまいましたがお時間を作って頂き布引ハーブ園を案内して頂き有難うございました。
かよこさんとお別れした後は北野異人館を主人と巡りロープウェイから見た布引の雄滝へ迷子になりながら行って来ましたが近くで見ると上空とは又違い迫力もある素敵な雄滝でした。帰りは山道を何故か北野まで歩き翌日は漏れなく筋肉痛でした…

今度はゆっくり神戸、大阪にも行きたいと思います 

師走になり、かよこさん、皆さんお忙しくなると思いますがお身体を御自愛して良いお年お迎え下さい。 これからも宜しくお願いします

Posted by ちゅうちゃん at 2024年12月02日 12:20
香代子さん、みなさん、こんにちは。
ちゅうちゃんさん、こんにちは。
来れるとお聞きしてましたが、お会いできなくて残念です。
いい天気、良い気候の時に来れてよかったですね。

香代子さんは、お久しぶりなんですよね。
神戸のハーブ園には訪れたことないのですが、今色々写真見て行ってみようと思います。かなり歩きますか?下りが膝にこたえます。

山から、神戸の町並み、海の美しい風景を見渡すとなんともいえない心地よい気分になりますね。
毎日こんな風景を見渡せるマンションにお住まいの方は羨ましいです。

メインはやはり、思い出話しですよね。言わないとつもりでしたが、下北沢の文字みて、グッと胸詰まりました。高校時代からつい五年前のライブを共行動してきた親友が、11月20日に永眠しました。ラサのコンサートはそれぞれの友達と行きましたが、高校でベイシティローラーズのレスリーファンだと知って、そこから2人の長い歴史が始まりました。17年ぶりにレスリーが来日が決まった時もこれは行かないといけないと思い、一緒に東京へ。スカイツリーから浅草まで、夜はレスリーのライブとワクワクした時間を過ごしました。もう、11年前になるのですね。

最後の会話した言葉は、「また、どこかで会おうや」でした。
イギリスに一緒に行くことも幻になりました。英語が得意かなので又ガイドしてもらおうと思ってたのに。
親友のお姉さんにも色々と話し聞きました。葬儀場では、ビートルズとベイシティローラーズが流れていたそうです。ジョンレノンも好きだったみたいでした。

レスリーが亡くなり、そして親友も。    
私の命もどこまでか、わかりませんが、香代子さんはじめローラーズのお友達のみなさん、よろしくお願いします。

ちゅうちゃんさんの話しなのにすいません。失礼しました。会える時にやはり会って楽しい時間を過ごしたいですね。動けなくなると辛いですもんね。

今年は色々ありましたので、なんとか無事に年末商戦も乗り越えて  お正月を迎えてたいと思います。

Posted by rino at 2024年12月02日 14:18
かよこさん、皆さん、こんばんは

rinoさんコメント有難うございます
かよこさんからrinoさんにお声をかけて頂きましたが、お会い出来ず残念でした。
布引ハーブ園は坂道ですが綺羅な草花を見ながら、お喋りしながら楽しく歩けました
北野異人館巡りの方が道幅も狭く急坂でした

rinoさんは今年は11年前に東京観光とレスリーライブに参戦さらた大切なローラーズファンのお友達を見送られたんですね寂しくなりますね お友達の御冥福を御祈り致します。

次回は1人で行きたいと思いますので、お会い出来るのを楽しみにしております
2025年は皆さんが健康で笑顔いっぱいの年になります様に願っています
Posted by ちゅうちゃん at 2024年12月02日 21:26
かよこさん、みなさん こんばんは♪

ちゅうちゃんさん、神戸に来られていたのですね。香代子さんと楽しいひと時を過ごされて良かったですねー^ ^
ちゅうちゃんさんとは、まだお会いした事がなかったですよね?なのに、ブログで知り合って もう何度も会ったような感覚で勝手に親しみを感じてます!
いつかお会いできる日を楽しみにしております。


りのさんのお友達とは何度もお会いしていたので、とてもショックでした。
お姉さんともお話しできたのですね。良かったです。また、お話聞かせてくださいね。

香代子さん、素敵なお写真ありがとうございます。英国館のサンタさんを見ると気分は一気にクリスマスになりますね^ ^

ちゅうちゃんさんとの時間がとても楽しくて充実していたのが伝わってきました^ ^
素敵な時間のお裾分けをいただいて、とても気持ちが和やかになりました。
ありがとうございました🎵
Posted by たまこ at 2024年12月03日 00:27
かよこさん、皆さん おはようございます

たまこさん、そうなんですよね残念ながらお会いした事がないんですよね…でもブログでは親しくして頂き有難うございます。
ブログでラサ国際スケートリンク跡地を皆さんで行かれた楽しそうな記事を見て次回は参加して、かよこさん、たまこさん、rinoさん皆さんとお会いしたいと思います 
お会い出来る日を楽しみにしてます
Posted by ちゅうちゃん at 2024年12月03日 07:10
香代子さん、みなさん、こんにちは。
昨日から失礼します。

ちゅうちゃんさん、こんにちは。
そうなんです、誘って頂いたのに、月一の一番忙しい日だったのです。午前中は母の往診、午後から介護入浴に、他諸々ありまして、せっかくだったんですが、残念です。
ほんとに来年来て頂けますか?
残暑残る大阪のラサ跡地ツアーに!
年明けたらあっとゆうまですよね。楽しみにしてます。

たまこさん、こんにちは。
この二週間色んな思いで過ごしましたが、今日はよく親友は余命を宣告されてよくがんばったなとゆう思いが仕事中に浮かんできました。辛い、辛い、不安と孤独に耐えながら、よく乗り越えたねと言ってあげたいです。5月に生まれた2番目の孫さん顔見られて、成長を見れない悔しさはあると思いますが。

ちゅうちゃんさんと、たまこさん、2015年4月の香代子さんのお茶会でちゅうちゃんさんと会ってなかったかな?

あの時は、30人?位参加されて
いましたもんね。賑やかでした
ね。

みなさん、元気でいてくださいね。私も前向いて進んでいきたいと思います。

Posted by rino at 2024年12月03日 15:05
かよこさん、皆さん こんばんは

また、お邪魔します
rinoさんのお友達と15年のお茶会でお会いしていたかも…ですね沢山の人がいらしてレスリーライブ前でお友達の事覚えていなくて、すみません

私も去年から週末は2時間かけて実家に3泊で介護をしていますから大変なのは分かります
元気なうちに行きたい所、会いたい人には会いたいと思っていますので、行ける時が有りましたら大阪へ行きますね

神戸は海と山が近くに在り異人館も何処も素敵でした 大阪も皆さんと巡ると更に楽しいと思ってます
神奈川にも是非遊びに来られる時はお声かけて下さい お待ちしています。
Posted by ちゅうちゃん at 2024年12月03日 17:12
みなさん、こんにちは

ちゅうちゃんさん、先日は神戸に来ていただいて、ありがとうございました。
2018年2月に東京のお茶会でお会いして以来でしたね。なんと6年ぶりでしたね。年月が過ぎるのは早くて驚きますが、今も覚えていただいてご連絡いただいて、とても嬉しかったです。ハーブ園、布引の滝、異人館、神戸の良いところを見ていただいて、本当に良かったです。
昨夜2013年のレスリーの来日以降の写真を見て、記憶を呼び覚ましていました。2020年まで合計7回、レスリーは来日したのですね。東京公演は必ずあったので、ちゅうちゃんさんも7回はライブに行かれたのですね。ライブではほとんど立ちっぱなしで疲れましたが、楽しかったですね。チケット購入や場所取りでいろいろありましたが、今はそれも良い思い出ですね。
またお会いできて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。また関西にいらしてくださいね。今度は大阪でみなさんと一緒に串カツ食べましょう。楽しみにしています.
これからもよろしくお願いいたします(*^^*)


たまこさん、お元気ですか。もう12月になりました。これから忙しいですね。
ブログ見ていただいて、ありがとうございます。私はハーブ園の近くに住んでいるし、年パスを買おうかと思ったことがあります。四季折々の草花、ハーブが見れて良いところです。また今度ご一緒できたら良いですね^^
英国館のサンタさん、可愛かったです。今度また英国館に入ってみたくなりました。英国にいる気分になります。夜はバーになっていて、いつかここでレスリーやペコさん、お友達と会えないかしら?と妄想したことがありました。レスリーに会うことは叶いませんが、たまこさん、rinoさん、ちゅうちゃんさん、お友達のみなさんとお会いして、レスリー、ライブの思い出話したいです。またお会いするのを楽しみにしています。よろしくお願いいたします(*^^*)


rinoさん、先日はお友達のことでご連絡いただいて、ありがとうございました。
懐かしいお写真も送っていただきました。私もお友達とrinoさんのツーショットの写真を見つけましたので、印刷しようと思っています。私も何度もお会いしていました。2013年、2016年、2019年は2回、ウッディのライブでもお会いしました。rinoさんの送っていただいた写真で、思い出させていただきました。いろいろな事が蘇ってきて収集がつかないです。ライブの度に色々な事がありました。
2013年の東京のお茶会で、お友達に初めてお会いしました。きれいな方で、気さくに話かけれない雰囲気がありましたが、そんなこともありませんでした。rinoさんのお友達ですもの、笑顔で毎回お話してくださいました。メールで直接ご連絡させていただいていました。
本当に残念です。2番目のお孫さんを見られて、良かったです。
ベイシティローラーズファンの学生の頃からのお友達、とても親しい方が病気を告知されたこと、rinoさんも本当にお辛らかったと思います。でもrinoさんがお友達の話を聞かれて励ましてこられたこと、心強かったとはずです。お友達もご家族もrinoさんに感謝されていると思います。
お友達のご冥福を心からお祈りいたします。

毎日いろいろ嫌な思いに悩みながら過ごしていますが、それでも生きていることが幸せなのですね。毎日感謝していきたいです。
本当にいつまで続くか分からない人生ですが、rinoさん、これからもよろしくお願いいたします。

ハーブ園はきつい坂道はあるのですが、下りが辛ければ、中間駅で降りて坂を上って頂上まで上って、頂上駅からロープウェイで降りて帰るのもありかなと思います。また良かったらご一緒しましょうね。
Posted by かよこ at 2024年12月03日 18:07
かよこさん 皆さん こんばんは

コロナがあり、レスリーが亡くなりライブがないので6年ぶりに、かよこさんにお会い出来て懐かしいお話が出来て楽しい時間でした
次回は大阪で皆さんと串カツ、たこ焼き等食べるのを楽しみにしてます。
帰りの大阪空港ではお決まりの551の豚まんと初めて、りくろーおじさんのチーズケーキを買って帰りましたがプルプルのチーズケーキ美味しかったです
こちらこそ宜しくお願いします
Posted by ちゅうちゃん at 2024年12月03日 21:24
いつもブログを拝見しながらコメントできず申し訳なく思ってます。
寒さが増して来ましたが香代子さんをはじめ 皆様、お元気でしょうか?

神戸ハーブ園、素敵な所ですねぇ〜🥰
紅葉がおそかったので、この時期でもとても綺麗ですね😍
香代子さんは写真を撮るのがとてもお上手なんで 本当に行ってみたくなりました😊💕
私は2週間前に腎結石の痛みで 辛い思いをしてしまい まだ 石が下りず 未だに薬を飲み続けてます。
足が動いてまた痛みが出ないか ビクビクしながら生活してます。

どうぞ皆様も風邪など引かぬよう良いクリスマス、お正月をお迎えください。
Posted by ヒロヨ at 2024年12月08日 18:01
かよこさん、皆さん、こんばんは。

かよこさん、ちゅうちゃんさんと6年ぶりの再会良かったですね。
ロープウェイからの景色と、おしゃれなハーブ園でのティータイム楽しそうな様子浮かびます。
次回の串カツの時には私も参加させて下さいね。
ちゅうちゃんさん、宜しくお願いします。

rinoさん、お友達のこと驚きました。
ライブで2〜3度ご一緒させていただきましたが、控えめな方でしたね。
少しお話もさせていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
最近、身近でも悲しいお知らせが続いてます。
いつの頃からか家族の健康と無事を、両親と義両親にお願いして出勤する毎日です。

ヒロヨさん、痛みは本当に辛いものですね。
無理をせずどうかお大事にして下さい。
Posted by えみ at 2024年12月08日 23:48
みなさん、こんにちは

ヒロヨさん、お久しぶりです。コメントいただいて、ありがとうございます。
腎結石になられたのですね。痛みでお辛かったですね。お薬はよく効くのでしょうか。体力のいるお仕事をされているので、本当に大変だったと思います。早く石が下りてきますように。楽しいクリスマスシーズンになりますように。
完全復活まで、どうぞご自愛してお過ごしください。
ハーブ園はまた季節の良い時にいらしてくださいね。布引の滝も美しいです。
またお会いするのを楽しみにしています(*^^*)


えみさん、お元気ですか。
今年もあと少しになりましたね。お忙しい一年だったと思います。
神戸のハーブ園もスイーツもお薦めですが、大阪で串カツも楽しいです!道頓堀や新世界は独特の雰囲気がありますね。活気があって楽しいです。
たこやきやお好み焼きも良いですね。そういえばエリックの大阪ライブの時、お茶会の前に道頓堀でたこ焼き食べました。美味しかったです。
ベイシティローラーズのお友達とは楽しい思い出がいっぱいです。
えみさん、次回串カツの時はぜひご一緒してくださいね。よろしくお願いいたします(*^^*)

Posted by かよこ at 2024年12月09日 11:14
かよこさん、皆さん こんばんは

ヒロヨさん腎結石は激痛と聞きいてますが、お大事にして下さい 
ハーブ園、雄滝素敵ですから是非行って見て下さい

えみさん是非一緒に色々食べましょうね
楽しみにしてます。
こちらこそ宜しくお願いします

一段と寒さ厳しくなりましたので、暖かくして過ごして下さい
Posted by ちゅうちゃん at 2024年12月09日 20:38
香代子さん、みなさん、おはようございます。

ひろよさん、ご無沙汰してます。
お身体の調子どうですか?私は27年前胆石の痛みは、辛かったですが、水も飲めませんでした。てっきり胃が悪いとおもってました。手術してすっきりしました。

えみさん、おはようございます。
親友のこと思い出して頂いてありがとうございます。
また、来年関西万博もあり、生きてる限り、前向いて進んでいきたいと思います。
また、天国で(行けるかな?!)親友とレスリーのライブに行きたいと思います。ディズニー映画「リメンバ−ミー」のように。




Posted by rino at 2024年12月11日 07:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック