
(2025年4月4日撮影)
お誕生日の一日はブログ「ズゼちゃん日記」にアップしています。
記事:2025年4月5日(土)ズゼちゃん、35歳のお誕生日おめでとうございます!
2017年7月7日にズゼに初めてあいました。それからズゼの誕生日を8年間見てきました。今年はお天気にも桜にも恵まれて、本当に良いお誕生日でした。
++++++++++++++++++++++++++++++++
切りの良い30歳、35歳にお祝いの記念に簡単なものを作っています。今回も考えました。5年先、10年先。。いつまで出来るかわかりませんが、

(2025年4月5日撮影)
ズゼちゃんにはこれからもずっと元気でいて、たくさん愛されて過ごしてほしいと心から願っています。
ズゼちゃんは35歳のお誕生日だったのですね。すごく元気そうで嬉しいですね。
香代子さんがズゼちゃんと出会ってもう8年の月日が経ったのですか。
いろんな思い出を重ね合わせて8年の月日を感慨深く感じます。
デレクのお誕生日も毎年のバースデーケーキも香代子さんの愛情の深さが伝わってきます。
デレクに会った時の話も読み返させていただきましたが、本当に懐かしいお写真にまた感動しました。
ブログでたくさんの写真と文章が残っている事 いつでも振り返る事ができる事本当に素敵だなぁと思いました。
レスリーのベンチの横にアランのベンチも並べられ デレクやペコさんアランの奥さんの姿もとても元気そうで安心します。
いつも香代子さんのブログを読ませていただいているのですが、なかなかコメント出来ず
すみません。
最近ではコメントの文を考えている間に次のブログがあがっているような状態です。
この間、和歌山の方へ桜を見に行きました。
家族と末っ子とその子供たちと、旦那が作ったサンドイッチを持って(私は何もしないw)たくさんの季節の花と満開の桜、旦那のサンドイッチでお腹も満たされて あー、幸せやなぁ と、感じました。
日頃こんな風に考えないのですが 歳を取ったせいかそんな言葉が頭に浮かびました。
また最近の心境など、会ってお話できる日を楽しみにしております!
いつもありがとうございます!
ズゼちゃん、お誕生日おめでとうございます。
たまこさんと同様に香代子さんとズゼちゃんが出会って八年たつことを知り感慨深いです。2017年私もまだちょと若かったですね。香代子さんは、どんどんズゼちゃんに引き込まれて、幸せそうで、羨ましかったですよ。なぜか、小物にぞうさん多くなりまたた。
猛暑の時にみんなで王子動物園を訪問しました。今思い出しました。
みなさんと知り合って、50代は楽しい思い出ばかりです、、と思います。
今日はたまこさん、ハルさんとブールインパスルが見えた、見えないとLINEで話こんでました。みやさんのマンションからは見えましたか?
日曜日いいお天気なら、一回ブールインパルス見て、万博開幕をお祝いしたいですね。
家の近所の桜並木は、所々にあるのですが、恵美さんと一緒で、車、自転車で通りすがりに見るだけです。
たまこさんサンドイッチ食べながら桜みられて、幸せを感じられて、風景が頭の中に浮かんで私もほんわかな気持ちになりましたよ。脳内ピンク色になりました。
たまこさん、ご無沙汰しています。
コメントいただいて、ありがとうございます。
ズゼちゃんが27歳の時に初めて会いました。8年前はズゼちゃんも私もまだ若かったですね(笑)本当に色々なことがありました。今も進行中です。
デレクの誕生日にケーキでお祝いできて良かったです。デレクは少し前体調が良くなかったようでした。それも情報キャッチが遅れてしまい、気が付いた時はデレクの状態は落ち着いていたようでした。もっと気にかけてFaceBookを見れば良いのですが。。
ブログを読み返していただいたのですね。ありがとうございます。
2019年にデレクに会えて、本当に嬉しかったです。感情をうまく表せなくて、はしゃぐことも泣きだすこともなく、一言もデレクに話かけませんでした。目を見て力強く握手をしてもらいました。それは私が抱いていたイメージそのままで、デレクに会った時はそうなるだとうと思っていました。言わなくても通じる、そんな日本人の特性がデレクはわかってくれたような気がしました。私の思いこみだとしても、幸せです。信頼できる本当に優しい紳士だと思いました。
ペコさんとジュウベイくんが元気そうで良かったです。デレクとエレーンさんと良好な関係だったら良いですね。
何度も書きますが、エリックがベンチの資金集めに協力、未発表曲を提供してくれたこと、とても嬉しいですね。エリックの解説付きの曲をまた聞きたいです。
和歌山にお花見に行かれたのですね。ご主人がサンドイッチを作られたのですか。凄いです。たくさん作られたのでしょうね。ご家族でお花見、なんて素敵なんでしょう。それは幸せを感じますね。ご家族はたまこさんの財産ですね。
またお花見の写真を見せていただきたいです。
たまこさん、いつもありがとうございます(*^^*)
rinoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ズゼちゃんは35歳になりました。桜が満開の時期と重なって華やかなお誕生日になりました。本当に良かったです。
ズゼちゃんのお世話ができるわけでなく、差し入れは受け取ってもらえないし、お祝いにブログに記事を残すこと、粗品を配るぐらいしかできないです。
本当に不思議ですが、ズゼちゃんは私には特別な存在なのだと思います。自分でもなぜだかわからないので、説明できないですね><
そうです。猛暑の中を王子動物園に来ていただきましたね。懐かしです。動物園をでてからハーバーランドに行きましたね。昨日は動物園が休園日で、主人の病院の帰りにハーバーランドに行ったのですが、みんなでミュンヘンでから揚げ食べて、海の側でおしゃべりしたのを思い出していました。
2017年にrinoさんにあやめ池のゾウさん、ハナちゃんと一緒のお写真を送っていただきましたね。嬉しかったです。
http://kayokosdiary.net/article/454902978.html?1744299951
万博がいよいよ開幕ですね。ブールインパスルも登場するのですね。楽しみです。盛り上がっていけば良いですね^^
また大阪の様子をお聞かせください。
rinoさん、いつもありがとうございます。