3月4日はバームクーヘンの日、神戸阪急でイベント「バームクーヘン博覧会2020」が開催されています。

毎年神戸ではこのイベントがあり、楽しみにしています。

今年は雰囲気が今までと違っていました。そごうが阪急に変わったということもありますが、コロナウイルス感染症予防のため、イートインのコーナーはなく、広く空間を取って密集を避けるように陳列しています。

47都道府県から自慢のバームクーヘンが来ています。

どれも美味しいそうで、なにを買ったら良いか悩みます。人気の商品は午前中で売り切れになっています。

神奈川のStrasbourg、ストラスブールの名前とデザインが気になりました。

でもここで一番欲しかったのは、「焼きたてバームクーヘン」。

一時間ごとに焼き上がります。

整理券をもらって並んで、焼き上がりを見ていました。

今年はイートインはできないので、家で食べました。

美味しいです!!

日本で初めてバームクーヘンを売り出したユーハイム、ありがとう〜。

特別商品もありました。

「シェアザバウム」普段はロスになる部分を販売して、販売金額を全額バームクーヘンにして全国の子供たちに届けるそうです。

こちらも2袋、買いました。
神戸阪急バームクーヘン博覧会のサイト
posted by jirokayo at 02:17|
Comment(0)
|
グルメ
|

|