2023年02月10日

チョコレート♡神戸モロゾフの新ブランド

2月ももう10日になりました。日々いろいろな事があり記録にしたいと思うのですが、最近は気力がなくて残すことができません。

先日神戸大丸にチョコレートを見に行きました。
物価高騰のおりでもチョコ売場は凄い賑わい。ざっと見ましたが、心動くものはそうありませんでした。
入口に神戸モロゾフの新ブランドがありました。

230207145252335.JPG

花と酒とチョコレート

230207145125014.JPG

陳列がとてもきれいで目を引きました。

thumbnail_230207145233180.jpg

月夜とネコの涙
なんだかうまくいかない日。
無理して明るく振る舞ったりしないで、
ネガティブでも自分に正直でいたい。
キャンドルのゆらめきと窓から顔を出す月。
ときにはさみしいのも悪くない

このチョコを買いました。
いつも美味しいチョコやお菓子作りのがんばっているモロゾフさんに感謝の気持ちです。

posted by jirokayo at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

「ラッシー&スパイシーカレーアイス」☆ローソン限定

先日近所のローソンで「ラッシー&スパイシーカレーアイス」を買いました。インドのゾウ神様、ガネーシャのパッケージに魅かれました!

20220625 ice1.jpg

井村屋さんのローソン限定商品です。ラッシーとカレーのアイスが3つづつ入っています。

20220625 ice2.jpg

どんなお味?
びっくり! スパイシーカレーは本当にカレーの味です!

毎日暑い日が続きます。どうぞ皆さま、ご自愛してお過ごしください。

posted by jirokayo at 13:04| Comment(4) | TrackBack(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月09日

神戸元町、タイ雑貨 『青蝶院』さん☆ゾウさんグッズ

神戸元町のタイ雑貨を扱っている『青蝶院』さんに行きました。ゾウさんのグッズが入荷したとお知らせをいただきました。

20220208 ele.jpg

お店は南京町にあります。昨年お昼ごはんに行った寿司屋さんの側にあり、お店の前にだしてあったゾウのトートバックに目を奪われました。

20220208 ele2.jpg

『青蝶院』さんはタイ式のマッサージを行っていて、タイのハーブ製品や雑貨を扱っています。

20220208 ele3.jpg

お店の前のワゴンのゾウさんの小物もお手頃でかわいいです。

20220208 ele4.jpg

今回入荷したトートバックです! みんな素敵です。

20220208 ele6.jpg

ゾウさんのキャンドルです。ふたを開けるとロウソクがはいっています。

20220208 ele5.jpg

ゾウさん柄のパンツ。幅広ですが紐でくくって着るようになっていて、とても楽とのことです。

20220208 ele7.jpg

スタッフさんと一緒に。動物園にゾウさんに会いに行く前で着こんでいます。
タイは暖かいのでしょうね。
今度はハーブ製品もためしてみたいです。
素敵なゾウさんグッズ、ありがとうございました

青蝶院 南京町店
神戸市中央区栄町通2丁目10−10
公式サイト

ラベル:ゾウ
posted by jirokayo at 03:38| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月19日

ゾウさんと「シャボンフラワー」☆かわいいです

神戸国際会館の1階のお花屋さんで見つけました。ゾウさんと「シャボンフラワー」

20211018 blog1.jpg

石けん素材で作ったやさしいかおりがするお花ですって!?

20211018 blog2.jpg

ピンクのゾウさんとコラボ! ハロウィーン仕様です!

20211018 blog3.jpg

また物が増えるとためらいながらも買ってしまいました。

20211018 blog4.jpg

これは一点しかなかったのですが、欲しい方は作ってくださるそうです。

posted by jirokayo at 01:29| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月29日

ステンレス真空2重のまほうびん☆象印の水筒

氷を入れる水筒が欲しくてスーパーに行きました。いろいろなメーカーが並んでいるけれど、目についたのは「象印」でした!

20210829 mahobin1.jpg

シームレスせんになっていて、お手入れも簡単そう。480mlは8カラーあって、違う色を3つ買いました。氷を入れて冷蔵庫で冷やすと2〜3日氷が持つそうです。冷凍庫のないところで重宝しています。

20210829 mahobin2.jpg

象印の水筒を選んだのはゾウさんのロゴがかわいいのもありますが、象印さんの「みまもりポット」を利用して、とても助かり有難かったです。物を買う時は企業への信頼が大きく左右するのだと思いました。
posted by jirokayo at 13:04| Comment(4) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月08日

神戸大丸 「北欧屋台」開催中です☆(2021年4月7日〜4月20日)

神戸大丸のイベントホールで「北欧屋台」が4月20日まで開催されています。ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、バルト三国(リトアニア、ラトビア、エストニア)の人気商品が集まっています。お友達に教えていただいて、初日の夕方に行ってきました。

20210407 hokuou1.jpg

ラトビアの製品が気になって探そうとしたら、入ってすぐのところにありました。

20210407 hokuou3.jpg

東京の「リガ コレクション」さんの出店です。

20210407 hokuou9.jpg

手作りの動物のブローチ。名前がついています。裏には誕生日と好きな物「チョコレート」とかが書いてありました。

20210407 hokuou2.jpg

リネン素材のトートバック。素敵です。

20210407 hokuou5.jpg

テーブセンター等。厚みがあり、しっかりとしています。

20210407 hokuou4.jpg

手編みの籠。いろいろな形があります。素敵で欲しくなりますが、用途を考えて検討中です。贈物でトートバックを購入しました。

20210407 hokuou8.jpg

人気のフィンレイソンの屋台もあります。ゾウさん柄が気になりました。

20210407 hokuou6.jpg

食品もあります。Aquavit Japan の商品。ニシンの酢漬け、サバの燻製を試食しました。人気の商品で大阪梅田で販売すると、1日で品切れになるそうです。

20210407 hokuou7.jpg

美味しかったので、ニシンが好きな夫も喜ぶと思って買いました。ビーツも夫の好物です。

20210407 hokuou10.jpg

他にも気になる商品があるので、また見に行きたいと思います。

北欧屋台の公式サイト


ラベル:ラトビア
posted by jirokayo at 04:31| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月13日

今年のバレンタインも「フランソワ・デュッセ」の詰合せ☆

神戸阪急のバレンタインチョコレート博覧会に行きました。催事場を一回りして、やはり夫のお気に入りの「フランソワ・デュッセ」で買うことにしました。

20210213 choc3.jpg

南フランスのプロバンス地方発祥のお菓子。ナッツ類、レーズン、フルーツピューレをチョコでコーディングしています。

20210213 choc4.jpg

イチジク、オレンジ、フランボワーズ、リンゴ。。目にも鮮やかです。

20210213 choc5.jpg

デュッセメルヴェイユ、詰め合わせにはゼリ―も入っているので、こちらにしました。
明日、14日から夫がぼちぼちと食べるはずです😃

20210213 choc1.jpg

休憩でソフトクリームをいただきました。バビのソフトジェラート。

20210213 choc2.jpg

ピスタチオ&チョコレート。 あっさりして美味しかったです


posted by jirokayo at 21:01| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月09日

「マムート」のシェルターグローブ☆使っています

年末に神戸三宮の石井スポーツで「マムート」のシェルターグローブを買いました。

20200108 grobe1.jpg

動物園でゾウさんの撮影用に、指が出るタイプの手袋があれば良いなと思っていました。「マムート」はスイスの登山用品製造メーカーで、マムート(Mammut)はドイツ語でマンモスの意味。ロゴもマンモス、ゾウさんの親戚です。

20200108 grobe2.jpg

大変な寒さが続いています。どうぞみなさま、ご自愛してお過ごしください。


posted by jirokayo at 02:13| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月21日

シャープのマスク買えました☆

少し前に抽選に当たったとシャープからメールがありました。春のマスク不足の時に応募して以来、忘れていました。今はどこでもマスクは買えますが、せっかくなのでシャープ製も試してみたいと買うことにしました。

sharp 2.jpg

50枚入、2,980円(税抜、送料別)です。25枚が2袋入っています。

20201121 sharp1.jpg

生地が厚めで、ゴムが太めでしっかりしていて、フィットします。すごいなシャープと感心しました。良品をありがとうございます。


posted by jirokayo at 09:58| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月03日

2つめはタータン、撥水トートバッグ☆

7月に購入した撥水トートバッグ(記事)を夏中使っていました。傘の生地で作っているので、濡れないし、汚れにくいし、軽くて使いやすいのです。秋になって気分を変えたいと思って、同じシリーズを購入しました。

20201002 sac.JPG
縦長でデザイン、持ち手が太くて短いので薄着の時は肩にかけれます。深くてたくさん物が入り、お買い物には良いと思います。

撥水トートバッグTALL ネイビー SR184(ONWARDのサイト)


posted by jirokayo at 09:36| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする